京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up28
昨日:42
総数:295000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日2学期始業式です。

みさきの家1日目6

画像1画像2画像3
夕食を食べました。おかわりをする人が多かったです。この後ナイトウオークです。

みさきの家1日目6

画像1画像2画像3
磯観察で、ウニやカニ、ヤドカリを見つけました。

みさきの家1日目5

画像1画像2画像3
磯観察をしました。

みさきの家1日目4

画像1画像2画像3
みさきの家に到着しました。

みさきの家1日目3

画像1画像2画像3
賢島から船に乗りました。

みさきの家1日目2

画像1画像2画像3
近鉄で賢島駅に到着しました。

ぐんぐん育て野菜

ミニトマトの苗を植えてからちょうど1か月,伸びて伸びてぐんぐん育ちました。
子ども達の顔のあたりまで伸び,花が次々と咲きました。
緑色のかわいい実ができています。お水をしっかりやっています。
もうすぐ,収穫です。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室 Safety lesson

画像1
画像2
画像3
 JAFの方々にお越しいただき,6月17日(金)に交通安全教室を行いました。
 
 自動車のウインカーについての話や,バックする時に白いランプが光ることなどを確認した後,自動車の死角のことや,ブレーキの制動距離のことを学習しました。

実がなりました

画像1
画像2
画像3
カリンとアケビとモモの実がなっています。まだ、食べられません。勝手に取らないようにしてください。

もうすぐ始まります! Coming soon !

画像1
 今週水曜日に,5・6年生がプールの掃除をしました。

 すっかりきれいになったプール。来週から水泳指導が始まります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 学芸会
クラブ
11/17 就学時健康診断
11/18 文化芸術による子供の育成事業「かわせみ座」
11/19 てんとうむしクラブ
11/20 フィッシング(少年補導)
11/21 公開授業「スチューデントシティ」5年
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp