みさきの家だより26
 野外スポーツの様子です。広い芝生広場で,フィールドアスレチック,野球,バドミントン,テニス,フリスビー,サッカー,お散歩などを楽しんでいます。
 
【4年生】 2016-07-15 15:50 up!
 
みさきの家だより25
 所内探検ラリーの様子です。グループで問題を考えながら,回っています。
 
【4年生】 2016-07-15 15:37 up!
 
みさきの家だより24
 2日目の昼食の時間になりました。楽しいみさきの家での活動も,半分が終わりました。今日はこの後,所内探検・野外スポーツ,そして夜にはキャンプファイヤーを予定しています。
 
【4年生】 2016-07-15 13:25 up!
 
みさきの家だより23
 磯観察の後は,絶好のコンディションの中,プールを楽しんでいます。
 
【4年生】 2016-07-15 12:20 up!
 
みさきの家だより22
 子どもたちは,磯観察以外の海での活動も満喫しています。
 
【4年生】 2016-07-15 11:58 up!
 
みさきの家だより21
 磯観察では,イソギンチャクやヒトデ,ヤドカリなどの生き物が見られます。小さな貝や魚も数多くいます。運がよければタコも見つけられるかも知れません。
 
【4年生】 2016-07-15 11:40 up!
 
みさきの家だより20
 磯観察の様子です。晴天ですが,涼しい風が吹いているので,そんなに暑さを感じません。
 
【4年生】 2016-07-15 11:30 up!
 
給食(さけの塩こうじ焼き)
 7月14日の献立は,「麦ごはん,牛乳,さけの塩こうじ焼き,野菜のきんぴら,キャベツのすまし汁」でした。
 さけの塩こうじ焼きは,さけを塩こうじにつけ,スチームコンべクションオーブンで焼きました。さけは食べ慣れている児童が多いようで,塩こうじの風味がきいたさけをごはんと一緒においしそうに食べていました。
 
【学校の様子】 2016-07-15 09:39 up!
 
みさきの家だより19
 東屋で朝食をいただきました。朝起きてから2時間,しっかり活動してからの朝食なので,しっかり食べられたと思います。
 全員元気に2日目の活動がスタートしています。今日もよいお天気です。
 
【4年生】 2016-07-15 09:30 up!
 
みさきの家だより18
 朝のつどいの後は清掃活動です。「来たときよりも美しく」を合言葉に,協力して掃除をしました。
 
【4年生】 2016-07-15 09:03 up!