![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:278571 |
水泳学習が始まりました!(5・6年生)![]() ![]() ![]() 2年 カブトムシのおひっこし
少し大きな入れ物に引越しました。カブトムシのゼリーを持ってきてくれたり,木を持ってきてくれたり,ご協力ありがとうございます。子どもたちとしっかりと観察を楽しみます。
![]() 1・2年 水泳学習の様子
朝まで降っていた雨も上がり,日差しのもと水泳学習を楽しむことができました。今日は顔つけや大文字浮きなどにも挑戦してみました。
![]() ![]() ゴミ0の取組 (3)![]() ![]() ![]() ゴミ0の取組 (2)![]() ![]() ![]() ゴミ0の取組 (1)![]() ![]() ![]() 正門前,運動場,中庭,畑などを中心に学年毎にきれいにしました。草を抜いたり,ゴミを集めたり・・・汗ばむ暑さの中みんな一生懸命働きました。 またこれからも,学校をきれいにしようという気持ちをみんなで持ちながら過ごしていきたいですね。 部活動 陸上
ハードル走とリレーに分かれて,子どもたちが自主的に練習を進めています。
朱六陸上ファイト! ![]() 2年 ゴミゼロの取組
2年生の子どもたちは畑の周りの草引きを頑張りました!
![]() ![]() 3年 立ち上がった絵の世界![]() ![]() 鑑賞では,中をのぞきこんだり,いろいろな角度から見て,友だちの作品のそれぞれのよさを見つけていました。 2年 図書室利用についての学習
3時間目には図書室の先生から,本の住所についてのお話をしていただきました。分類番号を知ることで,本を探しやすくなりました。また,しっかりと元の場所に本を戻そうと実感してくれていたようです。
![]() ![]() ![]() |
|