![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:53 総数:645874 |
5年生 花背山の家 3日目 その5 【花背小中学校との交流5】
学校で育てている粽笹を花背へお返しし,また新しい粽笹をいただきました。大切に育てたいと思います。
最後に,記念写真を撮りました。また一つ,素敵な思い出を作ることができました。 ![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目 その4 【花背小中学校との交流4】
ここにいるみんなの力を合わせて,粽が完成しました。校章入りのオリジナル粽です!
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目 その3 【花背小中学校との交流3】![]() ![]() みんな,心を込めて作りました。多い子は3本も作成しました。徐々に上達しています! 5年生 花背山の家 3日目 その2 【花背小中学校との交流2】
お互いの学校紹介が終わり,いよいよ厄除けちまき作りです。花背小学校の5年生に教わりながら作ります。
少し難しいですががんばっています! ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 3日目 その1 【花背小中学校との交流】
おはようございます。今日は雨です。
午前中は,花背小中学校の5年生と,チマキザサプロジェクトの交流会です。 両校の校長先生のお話で交流会が始まりました。 両校の子どもたちが学校紹介をしました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 2日目 その9 【キャンプファイヤー その2】![]() 途中でスペシャルスゲストも登場して,子どもたちも大喜びです。みんなで盛り上げて,素晴らしいキャンドルファイヤーとなりました。 ![]() 5年生 花背山の家 2日目 その8 【キャンプファイヤー】
2日目の夜は,お楽しみのキャンプファイヤーです。
今年の山の神は,なんとインドから・・・。5年生に「挑戦の火」「 協力の火」「 感謝の火」をいただきました。元気な歌声とともに,炎がまいあがりました。 ![]() ![]() 5年生 花背山の家 2日目 その7 【夕食】![]() ![]() 5年生 花背山の家 2日目 その6 【頂上に着きました!】![]() ![]() 記念撮影もしました。 5年生 花背山の家 2日目 その5 【山道で】![]() ![]() 自然の風を体に受け,頂上目指してがんばっています。 |
|