![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:84 総数:904564 |
お楽しみ会の話し合い!ついに決定!
お楽しみ会に何をするかをみんなで話し合ってきました。
多数決で決めるのは、なしというころで、色々な意見を出し合って、候補を3つにまで絞ってきました。 今日は、提案する意見を中心に出し合い、折り合いのつけ方なども話し合いながら進めました。 そして、ついに決まりました。 本番が楽しみです。 ![]() ![]() いざ!勝負!![]() 5色に分けて、20枚ずつで取り組んできました。 夏休みまでに、自分の挑戦したい色で、力試しです。 百人一首大会!気合十分です! 1年生 最後の水泳学習![]() ![]() 男子も女子も,みんな頑張りました! 結果は…4組の優勝でした!! これで授業でのプール学習は終わりです。 最後にプールに向かってみんなでお礼を言って,授業を終えました。 夏休みも,1年生のみんなが来るのを待っています。 1年生 最後の水泳学習![]() ![]() それぞれの夏の頑張りの記録を残すため,検定をしました。 検定の後は…宝探しゲーム! プールの中に落とした宝を探します! クラス対抗,どのクラスが勝つでしょう? 1年生 楽しかったよ,プール! 2![]() ![]() 泳いでいるときのことをかいている人もいます。 楽しかった気持ちが伝わってきますね。 1年生 楽しかったよ,プール!![]() ![]() 子どもたちの歓声が聞こえてきそうです。 冷たいシャワーを浴びているときのことを かいたひともいれば…。 1年生 給食に京野菜がでました 2![]() ![]() 賀茂ナスと唐辛子の実物をもって1年生の教室に来てくれました! 「京都でとれる,夏の野菜でおいしいよ。」 実物を持って先生が回ってくれるので子どもたちは興味津々。 「頑張って食べてみようかなぁ…。」 「おいしい!」 と子どもたち,全部食べ切りました。 おいしかったね! 1年生 給食に京野菜がでました![]() ![]() なすびが苦手な子どもたちも多いけど,大丈夫かなぁ…。 1年生 なかよし活動![]() 可愛らしい質問に,お兄さんお姉さんの学年から暖かい笑いが生まれます。 1年生と遊ぶと,上の学年の子どもたちもすっかりお兄さんお姉さんの顔になります。 「たのしかったー!!」と教室に帰ってきた後は,それぞれのグループで遊んだ遊びをうれしそうに教えてくれました。たてわりで遊ぶなかよし活動にもだんだんと慣れてきたようです! 昨日は雨だったのに・・今日は晴れ!!![]() ![]() ![]() 今日もバディを組んで,練習始まり始まり・・・・ 一人が泳いで一人が寄り添ってアドバイス・応援などなど・・・なんとも微笑ましい光景です。 |
|