京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up14
昨日:84
総数:904566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

国語「おおきくなあれ」

子どもたちの詩を紹介します♪
画像1
画像2

国語「おおきくなあれ」1

国語「おおきくなあれ」の学習で,自分たちで詩をつくりました。
詩を作った後は,2人ペアで発表会。自分たちの作った詩を嬉しそうに発表していました。
画像1
画像2
画像3

「大」の練習をしたよ

画像1
3年生から始めた毛筆もずいぶん慣れてきました。
「トン スー トン」と筆を運び、スーッとはらう
力強い字が書けるようになってきました。

1年生 もうすぐ運動会!

画像1
もうすぐ運動会です。1年生はおみこしリレーをします。
子どもたち,リレーの前に踊るダンスを練習中!
楽しいようで,休み時間も元気に踊っています!
あまりの可愛さに,練習中廊下を通る他学年が
足をとめて見ていきます。

お家でもぜひ,練習をみてあげてください!

1年生 自由研究がんばりました!

画像1
自由研究の力作がそりました!
夏休みの思い出を絵にしたり,おもちゃをつくったり,旅行にいったことをまとめたり…。みんなお互いの作品を楽しそうに見合っていました。ご協力ありがとうございました!

1年生 朝顔の花で色水遊びをしました!

画像1画像2
夏休み中に咲いた朝顔の花の汁をしぼって,色水遊びをしました。
花を袋にあつめて,ぎゅーっとしぼるときれいな紫色の色水が出てきます。
出てきた色水で,障子紙を染めて…。
花やブドウの皮を揉むのがとても面白かったらしく,
子どもたちはキャーキャーいいながらとても楽しそうに活動していました。

頑張って踊っています!パート3

今日は,大漁だ!!さぁ,みんなで網を引け〜!!
画像1

頑張って踊っています!パート2

少しずつ踊りも覚えて,そろってきました!!
画像1

頑張って踊っています!パート1

画像1
ソーラン節の練習に取り組んでいる4年生!!
足をしっかり広げて!!腰を落として!!

暑いから休憩? 3年

画像1
画像2
画像3
 朝晩は,めっきりと涼しくなったのに,日中は・・・

 そんな中,子どもたちが日陰で座っています。休憩かな?

 私「休憩してんのやろ」

 子「話し合い」

 私「暑いし,休憩やろ」

 子「台風の目 の順番を話し合ってるの」

 もう一回,「休憩やろ」と言おうかと思ったのですが,子どもたちの目が「何回同じことを言わせるんや」と,訴えているので退却。

熱中症には気を付けて,こまめに水分をとるようにしてください。室内でも,水分不足で熱中症になるそうですよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 科学センター学習6年,クラブ(卒アル撮影有) もこもこデー6時間目(本の森)
11/16 ALT
11/17 学習発表会
11/18 学習発表会
11/19 PTAおおみやキッズ
11/21 ALT
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp