![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:904843 |
4年生 身体計測![]() ![]() 身体計測では,「身長が伸びてた!」「よっしゃ!」と嬉しい声がたくさん上がっていました。今年も体も心も大きく成長してほしいと願っています。 今年の漢字(その3)
みんなそれぞれ違って,いろいろな字が書かれていました。その理由も様々です。理由を聞くとなるほどな,と思います。ちなみに僕は「笑」にしました。1年間,「笑」顔あふれる学級であってほしいです。(「食」にしようと思いましたが,ダイエット中なのでやめました・・・)
![]() ![]() ![]() 科学センター学習![]() ![]() ![]() 1年生 給食,いただきまーす!!![]() ![]() なんとデザートにゼリー!! みんなで食べて,とってもおいしかったようです。 食べ終わった後はソースでみんな口のまわりが真っ赤っか…。 あしたの給食も,楽しみですね! 1年 給食当番 がんばります!![]() ![]() 配膳のしかただけでなく, エプロンのたたみかたも教えてくれました。 次からは一人で上手にたためるかなー? 1年 春みつけ![]() ![]() 「先生,チューリップやで!」 「たんぽぽさいてる!」 「さくらの花びらがいっぱいおちてるー!」 とたくさんの春を見つけて教えてくれました。 教室に帰ってからは,カードに見つけた春を かきました。 登下校のときにも,どんどん春を見つけてほしいです。 粉絵具でおめかし
昨日描いたチューリップの絵のまわりを粉絵具で塗って仕上げました。チューリップだけでもきれいですが粉絵具でまわりを塗るとさらに素敵な仕上がりになりました。子どもたちも満足そうです。
![]() チューリップの絵を描きました。
校庭にはチューリップがたくさん咲いています。生活科の学習でも育てたチューリップを絵に描きました。花びら一枚一枚を丁寧に描くこととクレパスの色を混ぜることに注意して描きました。
![]() ![]() ![]() 体育「からだほぐしの運動」
全クラスで体育館に集まって体ほぐしの運動をしました。ワニさん歩きをしたり,カニさん歩きをしたりしていろんな動きを楽しむことができました。
![]() ![]() しずかに読書![]() ![]() 自分が読みたい本を選んでみんな静かに読書をしています。 さすが1年生! |
|