![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:129 総数:1160494 |
今日の給食は月見献立(9/15)
今日は十五夜。中秋の名月をお月見する習わしがあり,すすきをかざり,だんごや里いも等をそなえて豊作を祝います。
本日,月見献立として,山形県の郷土料理「いも煮」と「お月見デザート(お月見のイラストは描かれたりんごゼリー)」を楽しみながらいただきました。 ![]() ![]() 中学部1年生 校外・宿泊学習02
終点の嵯峨野駅で降り,少し歩いてカフェに着きました。
今日のランチはパスタです。 みんな、とても美味しそうに食べています。 ![]() ![]() ![]() 中学部1年生 校外・宿泊学習01
スクールバスで亀岡駅まで行って,トロッコ列車に乗りました。
景色を楽しむ生徒,列車を楽しむ生徒など,たくさんの笑顔がみられました。 ![]() ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習06
スポーツセンターで思いっきり楽しみました!
![]() ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習05
ほぼ予定通り、障害者スポーツを出発!
楽しかったね〜! ![]() ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習04
お弁当タイムです!
![]() ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習03
プレイルームでみんなエンジョイ!
思う存分遊んでいます。 ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習02
体育室にて不安定なはしごにもレッツチャレンジ🎶
次はなにしようかな? ハンモックでリラックス! 大人気!順番待ちの長い⁉︎列ができちゃった。 僕疲れたから、お風呂に入ってひとやすみ ![]() ![]() ![]() 中学部 地域交流ユニット!!
地域の方をお招きして,腹話術をしていただき,交流をしました。
楽しい腹話術を見せていただいた後,歌を歌ったり,一緒にゲームをしたりしました。最後にお礼のプレゼントをお渡しして記念撮影をしました。 素敵な時間を過ごせました!! ![]() ![]() ![]() 小学部3年生 校外学習01
とてもスムーズにスクールバスに乗り込むことができ、予定の5分前に,「京都市障害者スポーツセンター」に向かって出発しました。
スケジュールの確認を終え,バスレクの始まりです! ![]() ![]() ![]() |
|