京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up36
昨日:71
総数:515458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

理科の実験

画像1画像2
 理科の実験で太陽の光を集める実験をしました。「虫眼鏡で太陽を見ない」「紙を燃やして遊ばない」などの注意事項をしっかり守って楽しく実験していました。レンズを通して光を集めると明るく、暖かくなることがわかりました。

かまきりの絵

画像1画像2
 図工の版画でかまきりの絵を描いています。今日はかまきりのデッサンをして構図も考えました。かまきりの足や関節などに注目して頑張って描いています。

算数の授業

画像1画像2
 算数で(2けた)×(1けた)のかけ算の勉強をしています。今日はひっ算の勉強をしました。「位をそろえて書くこと」「一の位から順に計算すること」の2つのポイントに気を付けてひっ算の練習をしました。

音楽集会

画像1画像2
 図書集会の後に音楽集会がありました。「かけがえのないこと」を堀池先生に指導していただきました。3年生は上のパートです。高い音をしっかりきれいに出せるように練習しています。

図書集会

画像1画像2
 図書集会がありました。図書委員の人たちがおすすめの本を紹介してくれました。読書の秋です。おすすめされた本をまた図書室で借りたいです。

走り高とび 後半戦突入!

画像1
先週は雨のため外の体育ができず、一週間ぶりの走り高とびでした。今日から4時間目に入るので、踏切板を使っていくことにしました。多くの子達が踏切板の力を生かして、今日はぐんと記録を伸ばすことができていました。その反対に、意識しすぎて動きがぎこちなくなってしまった子もいました。あと2時間、自分の助走の歩数をしっかりと確かめながら記録更新をめざしてほしいです。

体育 エンドボール

画像1画像2画像3
エンドボールも5試合目になりました。コートを自分たちで作るのもずいぶん上手になりました。試合の初めに挨拶をして,チームで作戦会議をすることもずいぶん上手になりました。

4年理科「空気をあたためたり,冷やしたり・・・」

画像1画像2画像3
今日は温度が変化した時の空気の体積変化を調べました。試験管の口を石けん水の膜でふたをし,お湯や氷水に浸けました。お湯に浸けると石けん水の膜がシャボン玉のように膨らみ,氷水に浸けると石けん水の膜が試験管の中に沈んでいきました。石けん水の膜の動きにみんな目を輝かせていました。

4年自転車安全教室

画像1
画像2
画像3
 昨日、4年生の自転車安全教室がありました。たけのこ学級の4年生も参加しました。「自転車に乗れるの。」と聞くと「まあ まあ」という返事でした。婦警さんの話をしっかり聞いていました。本番になると、さっそうと自転車に乗っていました。遠くから見ていたので、ちゃんと自転車に乗れていたのかよくわかりませんでしたが、教室に戻ってきたときは自信満々でした。「後で、テストがあるねん。受かるかな。」と実技より、ペーパーテストのほうが気になるようでした。まだ、結果が出ていないのですが、結果が出るのが待ち遠しいです。

算数「かたちづくり」

画像1
画像2
画像3
今日の学習は,「てんをむすんでかたちをつくろう」でした。昨日の学習に比べて少し難しかったようです。「点と点をまっすぐな線でつなぐこと」「長い線を書くときにいくつかの点を通って線を書くこと」に苦労している子がいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 大文字駅伝予選会
11/18 近畿算数・数学教育研究大会
11/20 防災訓練
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp