京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up36
昨日:71
総数:515458
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 チューリップの球根を植えました

 生活科でチューリップの球根を植えました。
すっかり枯れてしまったアサガオを抜いてみると,根っこが鉢の底までびっしりと伸びていて,みんなびっくりしていました。
 その後,春にきれいな花が咲くように願いをこめて,球根を植えました。
画像1
画像2
画像3

アップとルーズを考えながら

画像1
画像2
画像3
国語は「クラブ活動リーフレットを作ろう」の学習に入りました。「アップとルーズで伝えよう」の説明文で学習した分かりやすい説明の仕方を生かして3年生に届けるリーフレット作りに挑戦です。

今日はその中で使う写真を撮りに、各クラブに出かけていった子ども達。自分の伝えたいクラブのよさを伝えるのにぴったりの写真を撮るために、がんばっていました。

体育「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
1組の体育は,今日から「マットあそび」に入りました。最初の時間なので,とびばこの運び方の学習から始めました。そのあと,「ふみこし」「またぎこし」など練習しました。

教室の壁面

画像1
 教室の壁面に「お話の絵」を飾りました。ねこのお話なので、みんなかわいらしいねこの絵が描けています。
 ダンスをしているねこや寝ているねこ、ごちそうを食べているねこなど、教室が賑やかになりました。

理科の観察実験

画像1
 太陽の光の勉強をしています。今日は鏡で反射させた光を2枚3枚と重ねると、明るさや温度はどうなるのかを確かめました。
 予想通り、光を増やすと明るさは増し、温度も高くなることがわかりました。

エンドボール

画像1画像2
 体育でエンドボールをしました。パスが上手くなり、シュートもたくさん入るようになってきています。ポジションを考えて守りや攻撃をしています。

国語

画像1画像2
 国語で「すがたかえる大豆」の学習をしました。その学習をもとに大豆のほかにもさまざまな食材がすがたをかえて日々の食事に出てきていることをべんきょうしました。今日は自分たちで肉や魚、たまごなどがどんな工夫で食べられているかを調べ、メモにまとめました。

国語科「鳥獣戯画を読む」

筆者が鳥獣戯画について,どのように感じているかを読み取り,それぞれでノートにまとめました。

表や図,矢印などを使って,工夫して分かりやすくまとめることができていました。
画像1
画像2
画像3

社会科「世界に歩みだした日本」

画像1画像2
今日は野口英世や夏目漱石など,この時代に活躍した人物について調べました。

教科書,資料集,インターネットだけでなく,図書室の本も使ってくわしく調べることができました。

オータムフェスタ

オータムフェスタを楽しみつつ,スタッフとして大活躍!!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 大文字駅伝予選会
11/18 近畿算数・数学教育研究大会
11/20 防災訓練
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp