![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:272622 |
ポップコーンができたよ!![]() ![]() つくりました。 バターをいれ,つぶを入れて・・・ しばらくすると・・・ポンポン・・・・ ポップコーンがいいにおいで出来上がっていきました。 塩をつけておいしくいただきました。 ポップコーンづくりも大成功! 音楽の授業
4年生の児童は,とっても音楽が好きです。
歌を歌ったり,リコーダーを演奏したりして 楽しんでいます。音符などの記号も,覚えています。 4年生は卒業式に出席します。きっとすてきな 歌声を卒業生に届けてくれることでしょう。 ![]() ![]() お話の絵の鑑賞会
お話の絵,ひとりひとりが自分の思いを込め,
工夫をこらして仕上げました。みんなの作品を鑑賞 している場面です。 鑑賞プリントには,自分の絵の頑張ったことや工夫したこと を書きます。友達の作品も,良いところや次に取り入れたいことなど を書いています。 自由参観の日にぜひご覧ください。力作ぞろいです! ![]() ![]() 体育のマット運動
運動会,保護者のみな様のご支援・ご声援ありがとうございました!
精一杯踊り,ゑえじゃないか大原野2016を大成功させることが できました。頑張ったことを作文に書いて今文集づくりをしています。 次の体育はマット運動です。 いろいろな前転や後転を練習しています。 ![]() ![]() 花背山の家への準備![]() ![]() ![]() 算数 面積(台形)![]() ![]() ![]() ランチルーム
学活で「食べ物の3つのグループを知ろう」の学習をした後,今年2回目のランチルームでした。
子どもたちはランチルームが大好きで,とても楽しみにしています。 準備や片づけなど,とてもスムーズに行うことが出来るようになっています。 毎日,係の子どもたちが,小野先生の作った給食クイズを元気よく読んでくれて,給食についてのもの知り博士になってきていました。 ![]() ![]() ![]() 学活「食べ物の3つのグループを知ろう」
栄養教諭の小野先生に,学活で「食べ物の3つのグループを知ろう」の学習をしてもらいました。
紙芝居を使って赤・黄・緑の3つのグループの働きについて学習し,給食の食べ物をそれぞれのグループに分けてみました。 すききらいをせず,バランスよく残さず食べることの大切を改めて感じていたようです。 食べ物カードを使っての楽しい学習をしてもらいました。 ![]() ![]() ![]() 秋みつけ![]() ![]() 脱穀![]() ![]() ![]() |
|