![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:69 総数:707398 |
3年 読み聞かせ!![]() 3年 合同運動会♪![]() ![]() 1年 さつまいも 実食その4
苗を植えてから約5か月。
なかなかつるが伸びず,心配していましたが,なんとか1年生みんなが食べられるだけの量のさつまいもが収穫できました。 自分たちで育て,自分たちで食す。おいしさも格別です。 「ホクホクしててとってもおいしい!」 「まだまだ食べたいな〜!! 子ども達の顔はキラキラと輝いていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 さつまいも 実食その3
ついに…完成しました!
おいしそうなにおいが教室中に広がります! それでは…実食です!! ![]() ![]() ![]() 1年 さつまいも 実食その2
掃除をしていると,いいにおいがしてきました。
湯気もどんどんでてきます! 子ども達は出来上がりが待ち遠しい様子。 「まだかな〜いいにおいだな〜!」 「早く食べたいな〜〜!」 子ども達の心の声が聞こえてきます。 ![]() 1年 さつまいも 実食その1
合同運動会のご褒美の時間です!
おいしくできるかな〜 さあ!願いを込めて…スイッチオン!!! ![]() 1年 算数科 かたちづくり
算数科の学習で,「かたちづくり」がはじまりました。
1時間目ということで,今日は色板を使って,教科書にある形を並べたり,自分で好きな形を作ったりしました。 「見て見て!!かにさんができたよ!!」 「この魚,難しいな…」 子ども達は楽しく活動し,あっという間に1時間が過ぎました。 ![]() ![]() ![]() 習字「星」「秋」![]() ![]() ![]() 1年 合同運動会お手伝い
天気が心配されましたが,無事に合同運動会が行われました。
1年生は玉入れのお手伝いということで,ペアのお友達に玉を渡してあげたり,一緒に玉入れをしたりしました。 1年生今日はご苦労様でした。 5時間目は…ご褒美が待っていますよ! ![]() ![]() ![]() 1年 係活動
係活動が始まって一か月。どのクラスでも活発に係活動が行われています。
今回は,あそび係の活動報告です。 1組では,毎週決まった曜日に,みんな遊びをしています(あくまで予定です)。 今回は,みんなの意見を聞いて,ドッジボールをしました。 これからどんどん寒くなってきて,教室にいることも多くなるかと思いますが,みんなで体を動かして,寒さに負けない強い体を身につけてほしいなと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|