京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up10
昨日:53
総数:931501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

3年 遠足 25

画像1画像2画像3
さあ、今から下山します。
降りる時も気を引き締めていきましょう。

3年 遠足 24

画像1画像2画像3
山頂に到着しました。
登り切りました。後は降りるだけです。

3年 遠足 23

画像1画像2
火床も越えて、山頂までの道が少し急になってきました。
山頂まであと少しです。

3年 遠足 22

画像1画像2
再出発していきなり階段がありました。
それでも笑顔で歩いていました。

3年 遠足 21

画像1画像2
お昼休憩も終わって再出発します。
山頂目指してもうひと踏ん張りです。

3年 遠足 20

画像1画像2画像3
お弁当を食べ終わって、大文字の階段を登り降りしました。
中には、四つ葉のクローバーを見つけた人もいました。

4年 秋の遠足 帰り道4

帰りの電車内は,何人か座ることができました。お互いに譲り合ったり,赤ちゃん連れのお母さんに「座りますか?」と聞く子がいたり,ちょっと嬉しい車内でした。
画像1
画像2

4年 秋の遠足 帰り道3

2時間も歩き,走り回って遊んだ後ですが,まだまだ元気ですよね…
画像1
画像2

4年 秋の遠足 帰り道2

夷川発電所の前です。疏水の学習はまだまだ先です。行ったことを覚えておけるでしょうか…
画像1
画像2

4年 秋の遠足 帰り道1

岡崎公園から神宮丸太町の駅まで疏水沿いに歩いて行きました。
カモが泳いでいたり,魚がいたりしたのを見つけました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 朝会
11/15 伏見中支部大文字駅伝予選会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp