![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:56 総数:904898 |
視力検査![]() ずっと近くを見ていると,毛様体筋に常に力が入っている状態で,目が疲れてきます。ゲームなどをする時は,時間を決めてすることや,30センチ以上目からはずしてすることなどに気をつけましょう。 ![]() 1年 しらせたいな,見せたいな2![]() ![]() 自分が描いた絵を見せながら「羽はふわふわです。」や「目は丸いです。」など,気付いたことをたくさん話していました。 1年 しらせたいな,見せたいな![]() ![]() 1年生の国語科「しらせたいな,見せたいな」の学習では,学校にいる生き物や植物をお家の人に紹介するために,わかりやすく紹介カードに書くという学習をしています。その学習の校内授業研究会を行いました。観察して気付いたことを書いたカードをもとに,一つの文にまとめました。 1年生にとっては,教室にこれだけたくさんの先生がいるということが初めて。嬉しそうな子もいれば,緊張している子も…。ただ,学習が始まると,どの子も一生懸命がんばっていました。 ハードル走![]() 友だちの跳び方・走り方も見ながら,いいところはまねしてみようとしています!! ハードル走![]() ![]() そらいろ畑!
毎日,水やりの時に大根の成長を楽しみにしています。先日,水やりをしていると地域にMさんがちょうど来られました。みんな「あっ,Mさんや!」と大喜びでした。「大根,大きくなったね!楽しみやね!葉っぱにあお虫がつくから見つけたら手で取っておくといいよ。」と教えていただきました。
ポットに植えたそら豆も芽はまだかな,と水をたっぷりやっていました。 ![]() ![]() 朝読書の時間![]() ![]() 学習発表会に向けて![]() 優勝は・・・。
4年生のドッチボール大会は・・・優勝2組,2位4組,3位1組,4位3組でした。これからもみんなで楽しくドッチボールができたらいいですね!!
![]() ドッチボール大会
今日は,4年生のドッチボール大会でした。さて・・・順位はどうだったのでしょうか。投げるのも受けるのもずいぶん上手くなってきました。
![]() ![]() |
|