京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:47
総数:708444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

2016 洛水 Festival 〜4〜

○幕間企画 2
「ROOK」
「三輪名人」

画像1
画像2

2016 洛水 Festival 〜3〜

○幕間企画 1 1年生と2年生の幕間に審査を通過した5グループのパフォーマンスが行われました。どのグループも頑張ってくれました。
「WINDS Dancers」
「7th Vocal セブンスヴォーカル」
「納所 銭太鼓クラブ」

画像1
画像2
画像3

2016 洛水 Festival 〜2〜

○1年生発表 「探究 発信 京都の魅力!」
総合学習の発表。夏休み前から10月の校外学習に向け、調べ学習をしてきました。最終は、校外学習で確認をします。

画像1
画像2
画像3

2016 洛水 Festival 〜1〜

○オープニングセレモニー
生徒会本部の生徒によるオープニングセレモニーが行われました。

今日はみなさんが楽しみにしていた学校祭です。学校祭では、今までの学習や練習の成果を披露します。今日のために各学年の発表者、幕間、生徒会のみなさんは、それぞれの練習を頑張ってきたと思います。今日はその成果を十分に発揮し、今年でしか創れない素晴らしい学校祭にしましょう。(学校祭実行委員長)

画像1
画像2
画像3

2016 洛水 Festival

本日、予定通り「学校祭 学習発表会」を開催します。
学習発表会の予定は
 8:50 生徒登校
 9:15 1年生発表「探究 発信 京都の魅力!」
 9:50 幕間企画(5グループ)
10:30 休憩
10:40 2年生発表「チャレンジ体験の取り組み」
11:00 生徒会サミット報告
11:10 3年生発表「修学旅行のポスターセッション」
11:30 展示鑑賞(12:00 午前の部終了)
12:00 昼食
13:00 吹奏楽部演奏
13:40 エンディング(13:50 午後の部終了)
です。時間はあくまで目安です。多少前後することがあります。参観よろしくお願いします。

画像1

学校祭前日

画像1
本日の午後、学習発表会の前日準備、リハーサルが行われました。

明日(9月29日)の学習発表会の予定は

 8:50 生徒登校
 9:15 1年生発表「探究 発信 京都の魅力!」
 9:50 幕間企画
10:30 休憩
10:40 2年生発表「チャレンジ体験の取り組み」
11:00 生徒会サミット報告
11:10 3年生発表「修学旅行のポスターセッション」
11:30 展示鑑賞(12:00 午前の部終了)
12:00 昼食
13:00 吹奏楽部演奏
13:40 エンディング(13:50 午後の部終了)

です。時間はあくまで目安です。多少前後することがあります。参観よろしくお願いします。

画像2

3年の様子

上から、2組 社会、3組 国語、4組 数学、5組 理科 です。
画像1
画像2

2年、1組の様子

上から、2年2組 国語、英語(分割授業)、2年3組 音楽、1組 です。
画像1
画像2
画像3

1年の様子

上から、2組 英語、3組 国語、4組 理科です。
画像1
画像2
画像3

モニクリ

今日のモニクリは、生徒会本部のメンバーに2名の生徒が参加してくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 ALT来校
11/15 育成合同運動会    ALT来校    SC来校
11/16 携帯教室    ALT来校
11/17 小中合同授業研修会(完全下校 13:30)    ALT来校
11/18 ALT来校

学校教育方針

「学校いじめの防止等基本方針」

洛水中だより

学校評価

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp