6くみ クッキング(続き)
ピーマンやトマトが苦手な人もいましたが,自分たちで切って盛り付けをしたので,「苦手だけど食べられた。」と言っていました。3枚食べた人は,お腹いっぱいになっていました。
【6くみ】 2016-07-29 17:16 up!
6くみ クッキング
7月25日(月)の補習で,クッキングの学習をしました。ピザの生地として餃子の皮を使いました。そこにケチャップソースをぬり,ピーマン,ベーコン,トマト,とろけるチーズをトッピングして焼きました。
【6くみ】 2016-07-29 17:16 up!
チャレンジ教室 その5
【学校紹介】 2016-07-26 13:58 up!
チャレンジ教室 その4
写真は「竹であそぼう」「新聞フリスビーを飛ばそう」
【学校紹介】 2016-07-26 13:56 up!
チャレンジ教室 その3
写真は「名刺づくりをしよう」「ミサンガをつくろう」
【学校紹介】 2016-07-26 13:54 up!
チャレンジ教室 その2
写真は「科学手品をしよう」「プラ板を作ろう」「万華鏡を作ろう」
【学校紹介】 2016-07-26 13:27 up!
チャレンジ教室 その1
子どもたちの経験拡充を目的として、毎年チャレンジ教室を行っています。
外部講師を招いたり、教員が講師になったりして、いろいろな体験講座を開き、子どもたちが選んで参加しています。
写真の講座は「シャボン玉を作ろう」「スライムを作ろう」「消しゴムはんこを作ろう」
【学校紹介】 2016-07-26 13:24 up!
7月26日 午後の6年生のプールについて
【お知らせ】 2016-07-26 12:27 up!
本日のチャレンジ教室「ニュースポーツ」について
【お知らせ】 2016-07-26 08:45 up!
栽培委員会 トマトの収穫
栽培委員会が職員室前で育てているトマトが大きく実りました。
朝から、水やりに来ていた栽培員会の子たちが収穫していました。
【学校の様子】 2016-07-25 13:05 up!