![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:261944 |
長期宿泊学習 その14![]() ![]() 長期宿泊学習 その13
筏の小さい模型を見てどのように作るのかイメージをもちました。しかし、これから後が大変でした。
![]() ![]() 長期宿泊学習 その12![]() ![]() 長期宿泊学習 その11
どのように丸太を縛るのか。考えながら縛っていかないといけません。
時間との戦いになってきました。10時30分には片付け始めないといけないのです。後30分でまだこの状態です。海に出るまでにタイムアップになるかもしれません。 ![]() ![]() 長期宿泊学習 その10
今,雨が上がっていかだづくりを始めています。教室とは違う姿の児童もいるようで,友だちの隠れていた,いいところを発見するのも楽しい4日間だと思います。まだまだ元気いっぱいです。
![]() ![]() 長期宿泊学習 その9![]() 長期宿泊学習 その8![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習 その7
さきほど朝の集いを終えました。全員元気です。天気予報は雨ですが,まだ今は降っていません。
写真は昨日の手紙を書いている様子です。オリエンテーリングの途中では猿や鹿,蛇などと遭遇した児童もいたそうです。どんな手紙を書いたのか楽しみです。子どもたちと同じくらいに京都につくのでしょうか。 ![]() ![]() 長期宿泊学習 その6
夕食も終わり家族への手紙を書きます。しおりを見て自分で何をすべきか考えている感心な子もいるようです。
![]() ![]() 長期宿泊学習 その5
どのグループも時間内にオリエンテーリングを終了して,時間に余裕ができたようです。家族への手紙を書く前に少しのんびりしています。
![]() ![]() |
|