![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:904809 |
山の家に行ってきます
いよいよ来週に迫った長期宿泊学習。
今日は学年で集まり、気合を入れました! ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習4
待ちに待ったお弁当!
SLを間近に見ながらお弁当を食べました。 お家の方の愛情がいっぱい詰まった,おいしそうなお弁当ばかりです。 ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習3
鉄道博物館へ行きました。大きな電車が目の前に!
子どもたちも大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習2
バスに乗り,梅小路公園に到着!
秋見つけをしました。小川に大きなどんぐりやタニシがいっぱいいました。 ![]() ![]() ![]() 2年 校外学習1
京都鉄道博物館に社会見学に行きました。
元気いっぱい出発しました。 ![]() ![]() がんばるぞ!ミシン
ミシンの部品名や使い方を確認しました。
便利なので使いこなせるようになりたいですね。 ![]() ![]() ミシンの準備は完ぺき
ミシンの上糸を実際にセッティングし、手順を確認しました。
部品の名前を声に出して言いながら、班で協力して上糸をかけていました。 また、下糸を巻く作業には、「おーっ。」という声が上がりました。 家でもできるかな? ![]() ![]() ![]() 楽しいハロウィン
グループに分かれて出し物を発表し、みんなで楽しい時間を過ごしました。
新聞紙の上に乗り、新聞紙を少しずつ折り曲げて乗れるかどうかにチャレンジするゲームでは、みんな大興奮!マジックにも興味津々でした。 ![]() ![]() ![]() Happy Halloween![]() ![]() ![]() 仮装する子やマジックを披露する子などそれぞれのスタイルで楽しみました。 ドッジボール大会 1年![]() ![]() 1年生は,この日をとても心待ちにしており,「はやく中間休みにならへんかな〜」といった声も朝から聞かれていました。どのクラスの子どもたちもボールを投げたり,逃げ回ったりと,とても楽しそうにしていました。 結果は…。また子どもたちに聞いてみてください。 |
|