京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:17
総数:661845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

合同運動会6

今日の合同運動会は,お天気にも恵まれ,
大へん楽しい運動会になりました。

わかばの子どもたちは,とてもよく頑張りました。

これは,子どもたちが作ったプラカードです。
一人一人が心を込めて絵をかいたり,字を書いたり,
どんぐりをはりつけたりしてつくりました。
すてきなカードですね!
画像1

合同運動会5

楽しく過ごした合同運動会も閉会式を向かえました。
閉会式は砂川小学校の担当です。
みんな一人一人立派に話し、見事な進行ぶりで責任を果たし、また来年に引き継ぎました。
画像1
画像2

合同運動会4

いよいよ最終種目の綱引きです。
三回戦にもつれこみましたが、最後は白組が勝ちました。
みんな力一杯頑張りました。
画像1
画像2
画像3

合同運動会3

次はバルーンです。
音楽に合わせて藤城小学校3年生と一緒に楽しく交流しました。
画像1
画像2

合同運動会2

砂川小学校は赤組です。
玉入れ、折り返しリレー競技ともに、見事赤組が勝ちました。
みんても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

合同運動会1

24日(月) 伏見中支部育成合同運動会が藤城小学校で行われました。
晴天に恵まれ開会式からみんなやる気満々です。
画像1
画像2
画像3

京都市学童大音楽会

 北山にある京都コンサートホールにて『京都市学童大音楽会』が行われました。午前の部と午後の部があり,砂川小学校は午後の部の参加でした。
 前日,体育館で行ったリハーサルよりもさらに美しく響きのある歌声でした。
 聴いていてとても感動しました。本当にすばらしい6年生です。
画像1
画像2
画像3

PTAコーラス交歓音楽会

画像1
画像2
画像3
呉竹文化センターで平成28年度の伏見中支部PTAコーラス交歓音楽会が行われました。砂川小学校PTAコーラス部の方たちが日々練習された成果を発揮され,素晴らしい歌声を聴かせていただきました。

子どもも大人も,真剣な中でも楽しんでいる笑顔はやっぱりいいもんです。

6年 学童大音楽会リハーサル

 明日は,京都コンサートホールで『京都市学童大音楽会』が行われます。
 砂川小学校の6年生がこの音楽会に参加し,『たからもの』という歌を歌います。
 今日は,全校生の前でリハーサルを行いました。響きのあるとてもきれいな歌声でした。聴いていた子どもたちは,「きれいな声でした。」「すごくうまかった。」と感想を発表していました。
画像1
画像2
画像3

お話の会

 毎月第3木曜日には,図書ボランティアさんたちによる『お話の会』が多目的教室で行われています。
 楽しい手遊びと絵本の読み聞かせは,子どもたちに大人気で,たくさんの子どもたちが集まります。今回の手遊びは『まつぼっくり』。普通に歌うだけではなく,『さ』を抜いて歌った時には,特に盛り上がりました。読み聞かせの絵本は『こんやもバクはねむらない』でした。お話の世界に子どもたちは引き込まれていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 1年 公園探検 わかば 身体計測 3年 社会見学
11/12 少年補導 飯盒炊爨
11/14 クラブ活動(写真)
11/15 6年 スマイル 6年 大文字駅伝予選会
11/17 食の指導 歯科検診(わかば.1.3.5年) お話の会 PICNIC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp