![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:134 総数:752601 |
小学部3・4年生 校外学習 〜京都市動物園〜![]() ![]() ![]() 事前学習で学んだ友だちを意識しての集団での移動もとてもスムーズにできました。動物を見つけると「あー」と大きな声を出したり,身体を動かして気持ちを表現していました。園内ではウォークラリーに取り組み,意欲的に動物を探す姿が印象的でした。 また,ふれあい広場では,やぎと触れ合い自分から積極的に触りに行ったり,少し怖がりながら撫でたりと学校では見られない姿が新鮮でした。 そして,待ちに待ったお弁当タイムです。保護者の方が作ってくれたお弁当をみんな,美味しくいただきました。 園内の見学,動物との触れ合い,美味しいお弁当と楽しさが盛りだくさんの1日となりました。 プール清掃をしました![]() ![]() 給食の献立〜6月3日〜
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・プルコギ・はるさめサラダ・トマトと卵のスープ・牛乳プリンでした。
つるつるした食感が人気の”はるさめ”がサラダになって新登場です。旬のきゅうりや酢の酸味でさっぱりとした味に仕上がりました。 生徒達は,「つるつるがおいしかったです」「最高!」と感想を教えてくれました。 ![]() ![]() 校内選書会がありました![]() ![]() ![]() 給食の献立〜6月2日〜![]() 冬瓜は,旬は夏でも冬までおいしく食べることができます。あっさりした味わいがいろいろな料理によく合います。教室では「今年初めての冬瓜です」と旬を味わってくれていました。 車いすを寄贈していただきました!!
6月1日(水)在日本朝鮮京都府青年商工会様より,車いす3台を寄贈していただきました。今後,育支援センターの取組や介護等体験での車いす体験活動で大切に活用させていただきたいと思います。どうもありがとうございました!
![]() 体育祭 〜閉会式〜![]() ![]() 体育祭 〜整理運動〜![]() ![]() 体育祭 〜「ウォーカー&車いすスラローム」![]() ![]() ![]() 今年は小学部による「ウォーカースラローム」と中・高等部による「車いすスラローム」の2部制で競技を行いました。今日のためにたくさんの練習をしてきた子どもたちに熱い声援が送られました。 給食の献立〜5月28日〜![]() ![]() 運動会の日に合わせ,人気があるドライカレーにしました。具材には夏野菜のなすをとりいれ,甘さはフルーツチャツネを使用し,さっぱりと食べやすく仕上げたカレーです。 午後に出場を控えた生徒は,「給食を力にかえて,がんばります!」と意気込みを語ってくれました。 |
|