![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:64 総数:534447 |
選挙活動 11月4日(金)
教室をまわる選挙活動も
3日目となりました いよいよ、来週選挙を迎えます ![]() ![]() ![]() 故崇仁親王御喪儀の弔意表明 11月4日(金)
本日、平成28年11月4日
故崇仁親王御喪儀に関し、哀悼の意を 表すため校門に弔旗を掲揚いたしました ![]() 体育館の裏で 11月2日(水)
朝顔は夏の植物と思っていましたが
まだ咲いています 先日のHPで校門付近の葉のない 桜が咲いていることを載せましたが 同じ現象でしょうか? ![]() ![]() お昼の選挙活動 11月2日(水)
本日も生徒会選挙の立候補者が
教室をまわり自分の意見を アピールいたしました 上級生の前でのアピールは 緊張しますね・・・・ ![]() ![]() ![]() 5組からのプレゼント 11月2日(水)
職員室に5組の生徒が
先生にプレゼントを持ってきました メモ帳を授業で作り 自分の名前のハンコを押して ラッピングして手渡してくれました 心がこもっています 心があたたかくなりました 大切に使います!!感謝!! ![]() ![]() ![]() すごいね 3−5家庭科 11月2日(水)
3年5組の家庭科の授業です
スウェーデン刺繍という教材に 熱心に取り組んでいます 休み時間も刺繍をして こんなに出来上がりました お見事!! ![]() ![]() ![]() 中庭の竹が 11月2日(水)
管理用務員さんが
伸びすぎた中庭の竹を切っておられました さて、この竹がどうなったかというと 校門付近の花壇の竹製の柵になりました お見事な利用方法に感謝しております ありがとうございました ![]() ![]() ![]() 保健室の様子 11月2日(水)
いつも保健室の前の壁には
保健室の先生が作ってくださった きれいで、楽しく、ためになる 掲示物が飾られています 生徒たちもいつも注目しています ![]() ![]() ![]() 毎日ありがとうございます 11月2日(水)
めったに撮影することない
学校給食の配膳室です 配膳員さんが丁寧に 1クラスごとの人数にあわせ 学校給食を用意していただいております 感謝!! ![]() ![]() ![]() 公開授業週間 11月2日(水)
本日、11月2日(水)から
来週11月10日(木)まで 後期公開授業週間として 授業研究週間を設けています 教職員同士で授業を参観・協議し よりよい授業を目指して取り組んでいます なお、保護者の方の参観もできますので ご来校お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() |
|