京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/21
本日:count up10
昨日:139
総数:1177501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

展示の部〜美術部の作品その他

美術部の作品は,美術室の後方に魚を天井絵のように描いた作品と扇子にデザインしたものが飾られました。
画像1
画像2
画像3

展示の部〜美術科3年

3年生は思い思いのデザインで「陶板」を作りました。できあがった陶板は,10月14日から始まる「清水焼団地の郷まつり」にも展示をして頂けるそうです。
画像1
画像2
画像3

展示の部〜美術科2年

2年生は,箱の中に小さな世界を表現する「ボックス・アート」に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

展示の部〜美術科1年

1年生の作品は旅行先や身近な地域の風景画です。
画像1
画像2
画像3

区民運動会〜山階南学区

山階南学区の区民運動会では,PTA本部が放送担当として活躍されていました。
親子レースや天気予報レースでも活躍されていました。
画像1
画像2
画像3

区民運動会〜百々学区

晴天の元,百々学区の区民運動会が開催されました。
開会式の後,町内対抗の年齢別競技には中学生も参加しています。
画像1
画像2
画像3

展示鑑賞〜3年

3年生も楽しく回っています。廊下や階段は一方通行ですが,それでも混み合いますね。保護者の方も熱心に見てくださいました。
画像1
画像2
画像3

展示鑑賞〜2年

短い時間で,すべてをゆっくり見ることは出来ませんが,自分や友達の作品を熱心に見ています。
画像1
画像2
画像3

展示の部〜1年(6)社会科

地域・国調べの続きです。
画像1
画像2
画像3

展示の部〜1年(5)社会科

社会科は都道府県地域調べと世界の国調べです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp