京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:17
総数:498033
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

◆4年生 保健室でお勉強◆

画像1
身体計測がありました。計測の前に,トイレを美しく使う方法について学びました。

ひまわりの観察をしました。

夏休みが明けて大きく育ったひまわりに子どもたちはびっくりしていました。

高さ2mを超えているものもあり,みんな見上げていました。

「葉が枯れている」
「種ができている」などいろいろなことに気が付いていました。
画像1画像2

夏休み明けの授業再開しました。

国語の学習では,金子みすずの「わたしと小鳥とすずと」を音読して,心に残った言葉や,「いいな。」と思ったところを話し合いました。
画像1画像2

夏休みの作品 【3年】

画像1画像2画像3
長い夏休みがあけ、一人ひとり、すてきな作品をもってきてくれました。

ロッカーの上や側面掲示には、力作がならんでいます。

参観時などにぜひご覧ください。

漢字の広場3

画像1画像2画像3
漢字の広場3 をしました。

見事、全員発表できました!
習った漢字を使って、文章をつくるのって楽しいですね!

1年生算数「20までの数」

画像1
20までの数の学習をしています。
数図ブロックを使って考えています。

数図ブロックを使って20までの数の説明をしていました。

1年生「運動会の練習」

画像1画像2
運動会に向けて,練習を開始しました。
まず,各色で並ぶ練習をしました。

その後,運動会で踊るダンスの練習をしました。
笑顔いっぱいで練習していました。

◆4年生 どこでも練習!◆

画像1
運動会に向けて,ロックソーラン節の練習をしています。
体育の後,お手本の映像を見ながら復習をしました。
休み時間でも練習をしている人がいます。
やる気満々が素敵です。

◆4年生 リレー選考会◆

画像1
運動会の「なかよしリレー」の選考会を行いました。
希望者を色ごと,男女ごとに分けて選考しました。

みんな一所懸命な表情が格好いいです。
選ばれた人は色の代表としてリレーを頑張りましょう。
選ばれなかった人は,ほかの競技の代表になって頑張りましょう!

◆4年生 ロックソーラン始動!!◆

画像1画像2
運動会に向けて,ロックソーラン節の練習が始まりました。
「どっこいしょ どっこいしょ」
「ソーラン ソーラン」
のメインの動きを練習しました。

子ども達は気合十分で腰をしっかりと落として練習していました。
実行委員やダンスリーダーを募って,子ども達が主体的に取り組めるように応援していきます!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp