京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/19
本日:count up5
昨日:52
総数:650844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

5年のページ 長期宿泊学習4

画像1
5月16日(月)
これからいよいよ野外炊事。
炊飯場に向かって出発します!

5年のページ 長期宿泊学習3

5月16日(月)
花脊山の家到着とともに雨がちらほら…。
お弁当はロッジでいただきました。
画像1画像2

3くみのページ コンピュータ学習

画像1
5月16日(月)
今日は,コンピュータ室でパソコンを使った学習をしています。
どんどん使い方を覚えていくよ!

1年のページ 算数

画像1
5月16日(月)
先生が,テレビを使って算数のプリントのやり方を教えてくれています。
今からしっかりと問題を解くために,どうやってやればいいのか…,話をしっかりと聞いています!

2年のページ 数の広場

画像1
5月16日(月)
数の広場の時間です。みんなとっても集中して,計算問題に取り組んでいます。
今日は,百マスのひきざんに挑戦です!

2年のページ 掃除の後で…

画像1
掃除の時間が終わったのですが,何やらみんなで廊下に集まって話をしています。
ぞうきんの片付け方についてでした。みんなできれいに並べて干すようです。

3くみのページ 掃除

画像1
5月16日(月)
廊下の隅っこにまで気を配り,がんばって掃除をしています。

今日の給食

画像1
5月16日(月)
今日の給食の献立は,「麦ご飯」「すまし汁」「さんまのかわり煮」「大根葉の炒めもの」です。
うまくお箸を使って,魚を開いて食べることができたかな?

5年生のページ 長期宿泊学習2

画像1画像2
 花脊山の家に到着!さっそく入所式を行いました。
 これから5日間過ごす山の家に着いて,きっとワクワクしているのでしょうね!

5年生のページ 長期宿泊学習1

画像1
 朝からバスが遅れて到着するというハプニングがあり,予定より遅れての出発となりましたが,子どもたちは元気いっぱい出発していきました。
 いってらっしゃ〜い!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 校内授業研究 育成合同運動会
11/11 秋の遠足1〜3年
11/12 自転車教室1〜3年 お茶会4〜6年
11/14 クラブ 身体計測1年・3くみ 多文化学習4年
11/15 4校合同クリーンキャンペーン 身体計測2年 栗陵中学校通学服採寸6年
11/16 食育3くみ 身体計測3年 歯科検診1〜3年・3くみ

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp