夕食
入浴の後、夕食です。魚フライとミートボールがメインでお味噌汁付です。デザートは、りんごゼリーです。
みんなで美味しくいただきました。
「ごちそうさまでした。」
【みさきの家4年生】 2016-06-20 18:46 up!
最高!
浦山ラリーが終わって、アイスクリームを食べました。気温が上がってきて、暑かったので普通のバニラアイスが、とってもおいしかったです。
【みさきの家4年生】 2016-06-20 16:37 up!
浦山ラリー
本日の一つ目の大きな活動である「浦山ラリー」をしました。班ごとに地図を頼りにみさきの家の浦山を問題を解きながら歩きました。天気もだんだんと良くなってきて、暑かったです。
【みさきの家4年生】 2016-06-20 16:35 up!
昼食
東屋で昼食を食べました。メインはハンバーグでした。お腹が空いていたので、残菜はほとんどゼロでした。
【みさきの家4年生】 2016-06-20 16:30 up!
入所式
予定より少し早く到着し、第一営火場で入所式をしました。司会の係、誓いの言葉の係、共にとても上手に役割を果たしていました。
少しハプニングがあり、校歌をアカペラで歌いました。
【みさきの家4年生】 2016-06-20 16:24 up!
5年生 最近のTRY(3)
体育ではマット運動に取り組んでいます。
見ていると、手のひらで体をささえるという基本が身についていません。
準備運動で手のひらで体をささえる運動を取り入れています。
【5年生】 2016-06-20 12:00 up!
5年生 最近のTRY(2)
音楽では斉藤先生にリズム打ちを教えていただいています。
うまくなれば合奏もできるそうです。どんな合奏ができるか楽しみです。
【5年生】 2016-06-20 11:59 up!
5年生 最近のTRY(1)
いよいよ長期宿泊学習山の家にむけて取組がスタート。
係活動を決め、それぞれの係で何ができるか話し合い発表。
今週から自主的な係活動が始まります。
【5年生】 2016-06-20 11:59 up!
そうじ頑張っています
グループに分かれて清掃活動をしています。そうじのリーダーがあいさつ,めあてを言ったあとにそうじを始めています。4月からくらべると上手になってきただけでなく,活動に熱心さが加わってきました。これからも頑張って清掃していきましょう。
【2年生】 2016-06-17 17:33 up!
歯磨き巡回指導
今日は5校時に歯磨き巡回指導がありました。本年度も歯科衛生士の稲元さんに教わりました。2年生は去年も指導を受けているので,とっても上手でした。磨きにくい場所の上手な磨き方も教わったので,今日からためしてほしいと思います。
【2年生】 2016-06-17 17:32 up!