![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:707644 |
5年生 初めての顕微鏡![]() ![]() 最近では,見られる機会も少なくなってきたメダカですが,一体彼らは池や川でどんなものを食べているのか…ということで,今回はメダカのえさとなる微生物を,藻の中から探しました。 「うーわ!見える!」「なんか動いてる〜」子どもたちの歓喜の声が響きました。 3年生 ねんどを使って!![]() ![]() 算数科 かあどとり
算数の時間に,計算カードを使って,カード取りをしました。
まずは二人組で問題を出し合いました。 「うーん…3+4=7!!」 と,苦手な子も一生懸命考えて答えていました。 最後は班でカード取り。 計算カードを机に並べて,カードを取り合います。 「じゃあ〜7!!」 と言うと,みんな必死に答えが7になる式を探していました! 「あった!5+2だ! 「まちがえた〜6+3=9だった!」 とみんなとても楽しそうでした。 1組の初代チャンピオンは37枚! 次は何枚取れるかな?? ![]() ![]() ![]() 5年生 調理実習〜3組編〜![]() ![]() ![]() 3年生 水泳学習!![]() ![]() 5年生 書写の時間![]() ![]() 普段は墨液を使うことが多いので,新鮮でした♪ なかなか,濃くならず 「こんなに大変だなんて…」 と,ボソボソつぶやいている子もいました。 5年生 天神川に入ろう 2![]() ![]() ![]() 清掃活動も終わりに近づくと徐々に遊びに変わってきました。 高学年だと思えないぐらい水浸しになりながら楽しんでいました! 5年生 天神川に入ろう 1![]() ![]() ![]() ボール,布,プラスチックケース などなど… 様々なゴミを見つけて集めることができました。 絵手紙
今日、図工の時間に大切な人に絵手紙を書きました。
折り紙を使ったり,クーピーを使ったりして,自分の思いを絵手紙に表現していました。 とってもかわいい絵手紙が完成しました。 ![]() ![]() ![]() お家の人に見守られながら…
今日は,給食試食会がありました。
1年生の保護者の方々も多数参加されていたので,給食時間の様子を見て帰られました。 子どもたちの中には,いつもと違って,テンションが高くなっている子もいましたが,きちんと時間内に食べ終わることができました。 あいかわらず,葛野の給食はとってもおいしいです! いつもありがとうございます! ![]() |
|