京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:22
総数:484500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 総合的な学習の時間

画像1
スチューデントシティーでの一日の様子を

食い入るようにみていました。

5年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
自分の今の考えを書き出しました。

5年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
スチューデントシティに向けて

なぜ仕事をするのか。

一人ひとりの考えをもとに

みんなで考えました。

1年:『生活 アサガオの観察4』

種取りも頑張ります。

まだ学校にアサガオを持ってきていないご家庭は持ってきてください。
よろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3

1年:『生活 アサガオの観察3』

アサガオの成長と共に,自分たちの成長も感じていたようです・・・。
画像1
画像2
画像3

1年:『生活 アサガオの観察2』

アサガオの種のお部屋の観察をしました。

子どもたちはとても一生懸命観ていました。
画像1
画像2
画像3

1年:『生活 アサガオの観察1』

今日は久しぶりにアサガオの観察をしました。
画像1
画像2
画像3

『朝の様子』

おはようございます。
昨晩はかなり雨脚が強かったようですが,今朝は雲の隙間から徐々に青空が顔を見せています。
運動会も無事終了しました。週明けから子どもたちは次の「めあて」に向けて頑張り出しています。

さて,本日の予定は,
・つくし学級・・・山科図書館へ
・クラブ活動(6校時)
以上になります。


画像1
画像2

『運動会18』

閉会式はさらに雨足が強くなってきたため,応援席での閉会式となりました。

昨日の準備段階から雨模様でしたが,みんなの願いが叶い何とかすべてのプログラムを終えることが出来ました。

また,本年度は祝日の開催であるため例年以上に、保護者・地域をはじめ多くの方々に見守られ,たくさんの暖かなご声援をいただきました。

この場をお借りしてお礼申し上げます。
画像1
画像2

『運動会17』

またもや,雲行きが怪しくなってきましたが,プログラムもこれで最後
5・6年生による「騎馬戦・風林火山」〜全力・不屈・挑戦〜

最後の力を振り絞るかのように見事な演技を披露してくれました!

会場からも盛大な拍手をいただきました!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 『学習発表会』 部活キッズ(タグラグビー,陸上,一輪車,卓球)
11/14 クラブ活動(6校時)
11/15 学校安全日 フッ化物洗口 部活キッズ(タグラグビー,テニス,バレーボール,囲碁将棋) PTAコーラス
11/16 「就学時健康診断」(午後)
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp