![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:11 総数:484498 |
1年:『図画工作 みてみておはなし1』
今日は線描きに色付けをしました。
![]() ![]() ![]() 『朝の様子』![]() 写真を見ていただければお分かりのように,登校時に大変激しい雨足となりました。 登校に付き添っていただきました保護者の皆様,ありがとうございました。 さて,本日の予定は, ・視力検査・・・3年(2校時),4年(3校時) ・研究授業・・・つくし学級 以上になります。 本日は校内研究授業の為,そうじ終了後に一斉下校となります。 ・給 食 12:25〜13:10 ・そうじ 13:15〜13:30 ・一斉下校13:30〜 よろしくお願いいたします。 5年:『算数』
等しい分数のつくり方について
意見を出し合い考えました。 ![]() 5年:『総合的な学習の時間』![]() ![]() ![]() とのめあてのもと 話し合いながら考えを広げていきました。 5年:『外国語活動2』![]() ![]() 決して おとなり同士で “気”を送っているわけではありません。 キーワードゲーム中です。 ALTの先生の発音に続いて子どもたちが発音します。 キーワードの単語を発音された瞬間 グーの人が引き パーの人がつかみます。 というゲーム内容です。 ※ちなみに グーはハンバーガーで パーはドッグだそうです。 5年:『外国語活動1』![]() ![]() ![]() 決していじけているわけではありません。 好きな色の仲間集めゲームをしている様子です。 好きな色で集まった後は3人チームで 違う色のメンバーで集まりました。 5年:『視力検査』
まるで試験を
受けるかのような面持ちで 臨んでいました。 ![]() ![]() 5年:『漢字テスト』![]() ![]() 子どもたちが考えた文章を少し紹介します。 [正確]正確ではないことを伝えておこられる。 [飼う]庭でライオンを飼う。 今回は以上。 1年:『算数 おおきさくらべ2』
みんなで意見を出し合いながら学習を進める様子が
とても素敵でした。 ![]() ![]() ![]() 1年:『算数 おおきさくらべ1』
今日はかさの大きさ比べをしました。
![]() ![]() ![]() |
|