![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:278581 |
朝会![]() ![]() ![]() まず,28年度の朱雀第六小学校のキーワード「自分から」「自分で」について,今日は6年生が発表しました。「自分からお手伝いをしています。」「自分から発表をしています。」など,がんばっている事を披露しました。 次に,普段子ども達が使っている「言葉」について考えました。言葉には,傷ついたり悲しくなったりする「ちくちく言葉」,うれしくなったり元気が出たりする「ふわふわ言葉」がある事を,先生の寸劇を通して考えました。 最後に夏休みに向けて,交通事故や水の事故などにあわず安全に過ごせるように自分で「生命を守る」事についてお話を聞きました。 いよいよ夏休み! 最後の一日(3)![]() ![]() ![]() 服がまとわりついて,泳ぐのも脱ぐのも大変です。 いよいよ夏休み! 最後の一日(2)![]() ![]() ![]() 3年生:夏休みの課題についてお話を聞いています。 4年生:パソコン・ゲーム機・スマホなどを使う時のルールについて考えました。 いよいよ夏休み! 最後の一日(1)![]() ![]() 保護者の皆様には,本日までさまざまな形でご協力頂きました事感謝申し上げます。夏休み明け,みんなが元気に登校して来るのをお待ちしています。 夏休み前の最後の一日の子ども達の様子です。 3組:畑で,水やりをしています。 1年生:先生への暑中見舞いのはがきを書いています。 2年 「みんなで楽しもう!」
夏休み直前最後の日は「みんなで楽しもう!」体育館でドッジボールやフラフープ,バスケットボール,カラオケ?などなど…みんなで楽しみました。
![]() ![]() ![]() 2年 大掃除の様子
「すみずみまできれいに」を目指して,協力し合ってがんばりました。ぞうきん隊,ほうき隊のみんな,よくがんばったね!
![]() ![]() 2年 「みんなで楽しもう!2」
5時間目終わりの頃,残り少しの時間でしたが「みんなで楽しもう!2」を行いました。ハンカチではなくって,手袋落とし。みんな一つの円になって楽しみました。
いよいよ始まる夏休み!勉強・運動・遊び…いっぱい楽しいことを見つけて,充実したものにしてくださいね。 ![]() ![]() 2年 読書の夏
夏休み用の本を借りに図書室に行きました。
![]() 2年 給食の様子
笑顔いっぱいにお話に盛り上がる2年生。今日も楽しい給食時間でした。
![]() ![]() ![]() H28年度 学校沿革史 |
|