京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up45
昨日:34
総数:639140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

3年 衣装合せ

学芸会の役の衣装を合わせてみました。羽やお面や剣などそれぞれの役に合ったものを身につけなりきっています。本番が楽しみです。
画像1
画像2

3年 人権掲示版

先日の道徳で学習し作った標語を、人権掲示版にはりだしました。みんな聴覚障害者の立場に立って何ができるかいろいろな考えましたね。
画像1

3年  ネイチャーランドで

3年の畑も整い、先日大根の種を蒔きました。はや、芽が出てきましたね。子ども達もうれしそうに観察しています。大きく育ってくれるか楽しみです。
画像1
画像2

1年 栄養指導

今日は2組で栄養指導がありました。
給食の時間には,「大豆と牛肉のトマト煮」に入っている玉ねぎや「野菜のホットマリネ」のキャベツを,静かに集中して噛みながら「シャキシャキ音がするよ。」「面白いね。」など,お野菜の音を感じながらおいしく頂きました。
画像1

1年 「なぞなぞ め め め」

 今日は1年生の視力検査がありました。
 はじめに目の愛護DAYのお話を聞きました。
10月10日を横に向けると「目に見える。」と大喜びでした。
 
 次に「なぞなぞ め め め」という紙芝居を,
養護教諭の中村先生が読んでくださいました。
目や眉毛やまつ毛,またメガネのことが
なぞなぞで出てきます。子たちは楽しみながら,
目の大切さを学びました。
 
 最後に,視力検査をしました。
1年生になって2回目の視力検査だったので,
みんなとてもスムーズにできました。
画像1
画像2
画像3

6年 いよいよです

 この写真は何をしているところかお分かりでしょうか。
 この日,午前中からの雨でグラウンドには水たまりができていました。6時間目終了後,グラウンドに目をやると,6年生が夕方練習のためにグラウンド整備をしてくれていました。自主的に始めた数人から,どんどん輪が広がり10数人が声を掛け合っていました。
 いよいよ大文字駅伝の予選が今週木曜日となりました。この自主的な行動ができる6年生。今までの練習の成果を存分に発揮してほしいです。
画像1

I want to go Itary.

6年2組では,英語の授業発表が行われました。いろいろな先生が来られて緊張するかと思いきや,2組の子どもたちはいつも通り元気いっぱい,笑顔いっぱいの授業でした。
先生の英語の指示も,意味を考えて理解できていました。外国の色々な国の良さも知ることができました。外国へ行ってみたいですね。
画像1
画像2

6年 算数好きを目指して

 6年生では算数の学習を協力指導の教員が担当しています。「算数は難しい」「分からないからいやだな」という気持ちを少しでも軽くして,「算数って分かると楽しい」と思える授業を目指しています。
 6年生の廊下にはあるキャラクターが登場しました。子どもたちの「復習」を手助けしてくれています。みなさんも見つけに来てください。
画像1
画像2

6年 宮沢賢治の世界へ・・・

 国語の学習では宮沢賢治の名作「やまなし」の学習を始めました。
「クラムボン」「かぷかぷ」「どぶん」・・・
やまなしの中では不思議な言葉や色を表す言葉がたくさん出てきます。その言葉の一つ一つ,色の情景が神秘的な世界へと連れて行ってくれます。
 子どもたちにも,宮沢賢治の世界を存分に楽しんでほしいと思います。
画像1

学芸会の練習

約1週間後は,学芸会!
1年生も学年で練習しています。
舞台での練習の様子です。
まだまだ動きが足りないところもあるのですが,どうしたらいいのかなと子どもたちなりに考えて動けるようにもなってきました。

今日,昼休みに体育館前を通りかかると,二人で練習に励んでいるにわとり役さんがいました。その微笑ましさに,思わず写真をパチリ。その後,たくさんの子たちが自主的に練習をするために集まってきました。
みんなで力を合わせて思い出に残る学芸会になればいいなと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp