京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up45
昨日:54
総数:652037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

今日の給食

9月13日(火)
今日の給食の献立は,「ご飯」「冬瓜のあんかけご飯の具」「牛乳」「はたはたの琥珀あげ」「小松菜の胡麻炒め」です。
画像1

6年生のページ 家庭科

9月13日(火)
家庭科の時間に,「衣服の働きと着方」を学習しています。今日は,衣服の適切な着方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年生のページ いちねんせいのうた

9月13日(火)
国語の時間に,「いちねんせいのうた」を学習しています。今日は,子ども達が作っている歌を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

3年生のページ 身体計測

9月12日(火)
身体計測の日です。前回の計測より,みんな少しずつ体が大きくなっていました。

画像1
画像2
画像3

5年生のページ ハードル走

9月13日(火)
体育の時間に,「ハードル走」を学習しています。今日は,雨でグランドが使用できなかったので体育館で走る時の歩幅を確認していました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ お話の絵

9月13日(火)
図画工作の時間に,「お話の絵」を学習しています。今日は,イメージした絵に色をぬっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生のページ 令

9月13日(火)
国語の時間に,漢字練習をしていました。今日は,「令」の字を練習していました。
画像1
画像2
画像3

2年生のページ 身体計測

9月13日(火)
今日は,2年生の身体計測の日です。身体計測の前に,睡眠についてのお話がありました。しっかりとお話を聞くことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

運動会委員会

9月12日(月)
第1回運動会委員会が行われ,今日は運動会に向けて話し合いが行われました。
画像1
画像2

6年生のページ 漢字の広場

9月12日(月)
国語の時間に,「漢字の広場」を学習しています。今日は,漢字の広場に出ている漢字を使って文章を考えていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 自転車教室4年 食育2−2
11/10 校内授業研究 育成合同運動会
11/11 秋の遠足1〜3年
11/12 自転車教室1〜3年 お茶会4〜6年
11/14 クラブ 身体計測1年・3くみ 多文化学習4年

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp