![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:484351 |
1年:『食育(しょくいく)』
西野小学校には,「栄養教諭」の先生がおられます。今日は,「魔法の言葉」で,苦手な食べ物を克服しよう,というお話でした。「○○○アブラカタブラ・・・・」 さて,おまじないは,きくかな。
![]() ![]() ![]() 5年:『家庭2』![]() 練習をはじめました。 5年:『家庭1』![]() 5年:『学習発表会に向けて2』![]() 照明 中幕引きも 自分たちで考えてます。 5年:『学習発表会に向けて1』![]() 5年:『漢字テスト』![]() 『朝の様子』![]() ![]() ![]() 11月最初の朝は,雨上がりとなりました。この後も雲が多くスッキリしない1日になりそうです。 さて,本日の予定は, ・フッ化物洗口 ・食の指導,ファンタジールーム給食・・・1年1組 ・部活キッズ・・・タグラグビー,バレーボール,テニス,囲碁・将棋 以上になります。 つくし学級:『1年生 漢字の学習』
今日から1年生は漢字の学習がスタートしました。初めの漢字は「大」と「小」。初めての漢字にドキドキしつつも,やる気は満々で取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() つくし学級:『ハロウィンパーティをしよう 3』
食べた後は職員室にいる先生にケーキのプレゼント。仮装をしていざ出発!!校長先生にも渡しに行き,喜んでくださいました。おいしく楽しいハロウィンでした。
![]() ![]() つくし学級:『ハロウィンパーティをしよう 2』
焼いたパンケーキをみんなでパクリ!ほかほかでとっても美味しかったです。
![]() ![]() |
|