![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:71 総数:423150 |
3年生 体育「はばとび」![]() ![]() これまでの練習の成果を生かして一生懸命跳んでいました。 自己最高記録が出た子どももたくさんいました。 さつまいもを食べたよ!![]() ![]() 薄く切ったさつまいもをフライパンやホットプレートで焼きました。 少しの焦げも美味しさの秘訣! 「スーパーのさつまいもみたいに美味しい!」 「さつまいもって,こんなに甘かった!?」 と,味わって食べていた子どもたちでした。 あそんで ためして くふうして![]() ![]() 積み上げたり,叩いたり,弾いたり・・・ どんどん遊び方を生み出す子どもたち。 ガラクタは遊び道具にもなって楽しいですね! 左京区の総合防災訓練![]() ![]() ![]() 3年生 「ちいちゃんのかげおくり」![]() あまんきみこさんが作品にこめた思いをじっくりと考えていました。 3年生 総合「安全な道 かくれたきけん」![]() 子どもたちは自分たちで,交通事故が起こりそうな危険な場所を見つけられるようになってきました。 みさきの家の作文
月曜日の朝会で,4年生3名の児童がみさきの家での思い出作文を読みました。みさきの家で学んだ「仲間と協力すること」や「あきらめないで達成すること」などをこれからの学校生活でも活かしていってほしいです。
![]() ![]() 3年生 体育「はばとび」![]() ![]() 子どもたちは,自分のめあてを持って一生懸命練習していました。 次回は最後の「はばとび」の学習です。最高記録がでるといいですね♪ 3年生 理科「日なたと日かげの地面の様子」![]() ![]() 比べるポイントは「あたたかさ」「明るさ」「しめりぐあい」です。 子どもたちは,地面を手で触りながら違いを確かめていました。 3年生 総合「安全な道,かくれたきけん」![]() 校区探検は2回目ということもあって,子どもたちは前回よりもたくさん「交通事故が起こりやすい危険な場所」を見つけていました。 |
|