京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up117
昨日:80
総数:895826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部2年 修学旅行1日目 6

 昼食です。自分達で好きなものを選んで買って食べます。
 おしゃれできれいなところですね。
画像1

小学部 学部集会 2

 風船リレーと綱引きをしました。
 2学年ずつ3つのグループに分かれてグループ対抗戦でした。
綱引きは,対先生チームとしました。
勝ったり負けたり…いい勝負でした!!

画像1
画像2

小学部 学部集会 1

 本日,小学部では学部集会を行いました。
 今日の担当は2年生です。司会やよーいドンの合図係,スケジュール係,あいさつ係など児童が役割を分担して行いました。少し緊張したけど頑張りました。
画像1

高等部2年 修学旅行1日目 5

 予定通り,東京品川駅に到着しました。きれいな駅です。みんな整列して並んでいますね。さすがです。
画像1

高等部2年 修学旅行1日目 4

 新幹線の中も楽しそうです。
富士山を通過しました。少し曇っていましたが,見えました。みんなで富士山ポーズをしています笑


画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行1日目 3

 いってらっしゃーい!
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行1日目 2

 改札を通って…いってきまーす!
画像1
画像2
画像3

高等部2年 修学旅行1日目 1

 高等部2年生の修学旅行を,本日10月31日(月)から11月2日(水)まで2泊3日で実施します。10時前に全員元気に,東京方面に向けて出発しました。
 京都駅に8:50に集合し,まずは出発式です。校長先生からは「けがをしないこと,新しいモノを見つけることを目標に,楽しく安全な修学旅行にしましょう」とお話しがありました。
 さぁ,みんな出発だ!エイ,エイ,オー!!!…わくわく,ドキドキです。

 お見送りに来てくださった保護者のみなさま,ありがとうございました。


画像1

上京区民ふれあいまつり2016 3

 運動場のステージ前では,本校と上京区のPTAから,12月10日(土)に行われる「PTAフェスティバル」と『はぐくみ情報展』の案内も行いました。『はぐくみ情報展』は障害者差別解消法の理念の実現を目指して開催され,京都市立支援学校の紹介や福祉機器の展示等が行われます。また,同日に会場であるみやこメッセでは,「PTAフェスティバル」も開催されます。どちらの催しも入場はどなたでもできます。12月10日,ぜひみやこメッセに遊びにきてください。
画像1

上京区民ふれあいまつり2016 2

 今朝からの好天で,多くの方が来場されています。体育館でもたくさんのコーナーがあり,にぎわっています。上京区民ふれあいまつりは,15:00まで行われています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp