![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:44 総数:544284 |
工夫して面積を求めよう
面積の学習は今日で4時間目。昨日習ったばかりの公式を使いながら、今日はでこぼこのある四角形の面積を工夫して求める活動に挑戦しました。補助線のひき方の工夫によって、求め方が変わってきます。うまく答えまでたどり着けて、満足そうな表情の子ども達でした。
![]() 学習発表会に向けて![]() ![]() 今日は,リコーダーと鍵盤ハーモニカのパートに分かれて,合奏練習に取り組みました。 鍵盤ハーモニカでは,和音が難しくなかなか演奏できませんでしたが,友達に教えてもらいながら練習していました。 区長閉会宣言![]() 見事なあいさつに,皆感動を覚えるとともに,明日からも頑張っていく目標が立てられたと思います。 明日からの学校生活や,様々な場面で今日の経験を活かしていけるといいですね。 第3回全体ミーティング![]() ![]() ![]() 皆,力が入っていました。 パート3
頑張る姿!
![]() ![]() ![]() パート2!
みな,頑張っています!
![]() ![]() ![]() 最終の仕事とショッピングタイム!![]() ![]() ![]() パート4!
頑張っています!
![]() ![]() ![]() 収支記録票記録は難しい!!![]() ![]() 4年理科「アルコールランプの使い方」![]() ![]() 初めてマッチを使う子も多く,かなり緊張していた子もいました。3回ほどマッチをする練習をした後,アルコールランプに火をつけました。初めてアルコールランプを使いましたが,みんな上手に火をつけたり消したりすることができました。, |
|