京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:281
総数:455225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

運動会練習

 運動会種目である棒引きのパフォーマンスの練習をしました。隊形の確認や振り付けの確認をしました。
 子どもたちはとても楽しんで取り組んでいました。
画像1
画像2

10月4日 火曜日

今日は6年生卒業アルバム用の写真撮影があります。

視力検査は5年生・つばさ学級です。2年2組は食の学習もあります。
部活動  音楽・タグラグビー・卓球です。


画像1

『放課後まなび教室』1年生参加

 今日から『放課後まなび教室』に1年生が参加しました。参加の1年生と,2年生以上で今回から参加の人達の開講式を行いました。
 校長先生のお話の後,まなび教室の先生からもお話を聞きました。「自分から進んで参加しているのだから,一生懸命学習してください。」との話しでした。有意義な『放課後まなび教室』にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 調べたことを整理し,発表しよう

画像1
画像2
 国語科では,点字について関心のあることなどから話題を決め,必要なことを調べてました。そして,相手や目的に応じて,理由や事例などを挙げながら,相手に伝わるように話し方の工夫をして発表しました。
絵を見せたり,クイズを出してみたり,聞く人を引き付けるなど工夫をしていました。

10月3日 月曜日

今日から1年生のまなび教室が始まります。参加する人は,がんばってほしいと思います。16時45分から開講式があります。

雨天で延期された,全校たて割り種目の練習は,今日も雨のため中止となりました。次の全校練習の時に一緒にやる予定です。

6年生視力検査があります。
委員会活動,部活動バレーボールがあります。

先週の土曜日,西京区ができて40周年になる記念式典が,京都エミナースにて盛大に行われました。その際,西京区の地域に多大な貢献をされた方のおひとりとして,新林学区の森本静子様が功労者表彰を受賞されました。本校も学校運営協議会理事として大変お世話になっておりお喜び申し上げます。
画像1

9月30日 金曜日

 今日は久しぶりによいお天気になり,子どもたち朝から元気に運動場で遊んでいました。

 今学校本館北側通路で『災害用マンホールトイレ』の工事を行なっています。子どもたちや保護者の皆様にご迷惑をかけることもあるかと思いますが,ご理解いただきますようお願いします。

本日の部活動 バスケット・陸上・和太鼓です。
画像1
画像2

9月29日 木曜日

今日は,朝から雨が降っていました。早く出発する登校班の人たちは,かなり強い雨にあったと思います。そんな中,交通安全推進委員の皆様,登校の声掛け,ありがとうございました。

今日は,校内の研究授業のため,5年1組以外は,短縮5校時完全下校です。

先日地域の方が,中庭に植えるためにお家でさし芽をして,大きくなるまで育てたあじさいを持ってきてくださいました。植村管理用務員と一緒に,植えつけも一緒にしていただきました。雨が降ったので,根がしっかりつけばいいなあと思っています。来年の6月が楽しみです。
画像1
画像2

棒引き

 初めて棒引きの練習をしました。綱引きとはまたちがって,少し難しそうでした。しかし途中からは早くいけばよい,自分のチームはあきらめてほかのチームの棒を取りに行くなど,子どもたちはとても試行錯誤していました。
 本番までにはもっと作戦を練って頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

9月28日 水曜日

昨日は,暑い中,親子草引きに来ていただいた保護者の皆様・地域の皆様,ありがとうございした。

今日は1校時に全校の応援の練習がありました。
2校時のたて割り練習は,雨のため延期です。

6年生が京都劇場に劇団四季の演劇鑑賞に行きます。
出発は11時15分です。
帰校は,17時30分の予定です。乗るバスの時刻の都合で,帰るのが大変遅くなります。申し訳ありません。
画像1画像2

親子草引き

画像1
画像2
画像3
 親子草引きがありました。根が強く,なかなか抜けない草もありましたが子だちは一生懸命に草引きをしていました。各班,袋がいっぱいになるくらい草を抜いていたので,終了後はとてもきれいになっていました。
 参加していいただいた保護者の方々,暑い中ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp