京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:24
総数:235259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 仲間とともに高め合い 未来に向かって たくましく生きる子の育成

体育館・給食室雨樋工事

 今日は,以前から気になっていた体育館と給食室の雨樋(とゆ)の修繕と清掃の工事を行っています。大型車が入って工事しています。ずいぶん高いところを工事しているのを見ると,ちょっと足がすくんでしまいます。ますます快適な学校施設にしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

とびこすぞ 5年 体育「とびばこ」

 今,体育の授業で「とびばこ」に挑戦しています。自分の得意な飛び越し方で,高さや距離(跳び箱から踏切板までの距離)に挑戦したり,安心して飛び越せる高さで様々な飛び越し方に挑戦したりしています。「できた」「飛び越せた」という達成感が,子どもたちの意欲を引き出し,学習を楽しいものにしているようです。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 明日は漢字検定です

 明日,漢字検定の日を迎えます。13時に学校に集合し,13時30分より始められるよう案内しています。お申込みいただいた方は,子ども達が遅れることがないよう,お声かけください。
 今回事前に申し込みされなかった方は受験することはできませんが,また,次の機会にチャレンジすることをお勧めします。

高雄だより 11月号

 学校だより11月号を発行しました。子どもたちの様子や11月の予定などを記載しています。ぜひともご覧ください。
 下記リンクからもご覧いただくことが出来ます。

11月学校だより

大文字駅伝支部予選会

 今日の午後,6年生の子ども達は大文字駅伝予選会に出場しました。
 夏休み前から,長い距離を走りこんできた子ども達。自分のタイムがどんどん良くなっていくことを楽しみながら,練習を続けてきました。選手になった子も,応援に回った子も,学校で待っている子ども達も,私たち教職員も願いは一つです。
「自分の力を出し切って頑張れ」
 残念ながら本選への出場はかないませんでしたが,子どもたちが今日まで頑張りぬいてきたことは,きっとこれからの子どもたちの暮らしにプラスになるはずです。
 
 頑張った子ども達に拍手です。

 頑張ったね。高雄!!!!
画像1
画像2
画像3

リズムうちで会話 2年音楽

 音楽の時間にリズムうちの学習をしました。いくつかのリズムのパターンを練習した後,自分のお気に入りのパターンを選び,友だちや先生と,まるで「会話する」ように演奏してみました。カスタネットやトライアングル,クラベスなど使って楽しそうに学習できていました。
画像1
画像2
画像3

さわやかマラソン

 なにをしても気持ちの良いこの季節。子ども達は中間休みに「さわやかマラソン」に取り組んでいます。自分に合ったペースで走りぬくことをめあてに頑張っています。一生懸命走りぬいている子どもたちの顔は輝いていますね。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 今日の4校時に避難訓練を実施しました。給食室から火災が発生したことを想定しての訓練でした。こんな時こそ,集団で行動できることが大切になります。
 みんなで並んで行動するときはどうしたらよいか。
 みんなでお話を聞くときはどうしたらよいか。
大人も子どもも一緒に考えていきましょう。そのことが命を救うことにつながるのですから。
画像1
画像2

山茶花(さざんか)

 校内でさざんかを見っけました。ちょっとおしゃれな花瓶に生けてみました。秋ですねえ。こんなことができる心の余裕を持っていたいものです。それが子育てにもつながりますね。
画像1

くじらぐも 1年

 くじらぐも 
        なかがわ りえこ

 四じかんめの ことです。
 一ねん二くみの 子どもたちが
たいそうを して いると,空に,
大きな くじらが あらわれました。
まっしろい くもの くじらです。

こんな素敵な書き出しから始まる素敵な教材です,
子どもたちは,はっきり,ゆっくり,心をこめて音読しています。
子どもたちのえがくくじらぐもは,
大人よりも素敵なくじらぐものはずですね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/5 土曜学習
11/8 入学届締切
11/10 なかまの日
11/11 ハートフル発表会
ハートフル発表会6年
京都市立高雄小学校
〒616-8283
京都市右京区梅ケ畑奥殿町15
TEL:075-861-1028
FAX:075-871-2081
E-mail: takao-s@edu.city.kyoto.jp