京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up14
昨日:109
総数:519176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

パートに分かれて

画像1
はじめに,「マ」でのばしてそれぞれのパートの音を確かめました。次に,三分合唱のパーレに分かれ,パート練習をしました。最後に,全体で合わせて三部合唱の響きを感じながら合唱しました。

画像1
前期が終わり,前期の修了式が行われました。校長先生からは節目である「節」の話を聞きました。校長先生の話を聞きながら,子ども達は前期を振り返っていました。

炭酸水に溶けているものは

炭酸水に溶けているものが何かを予想し,実験して確かめました。そして実験して分かったことをノートにまとめました。次時は,水溶液に金属を入れた時の変化について学習します。
画像1画像2

演劇鑑賞

演劇鑑賞で「風の童子」という劇を体育館で見ました。
思いやりのある人にしか見えないという風の妖精が出てくるお話でした。
子ども達は,生でみる演技の素晴らしさを感じていました。
画像1画像2画像3

さんまのかわり煮

10月13日の給食の献立は,麦ごはん,牛乳,さんまのかわり煮,里いもとこんにゃくの土佐煮,すみし汁でした。さんまのかわり煮は,ご飯に合うおかずで,みんな上手に食べていました。
画像1画像2

次の代表委員へ

画像1
前期が終了し,後期が始まります。香気が始まるので,代表委員を決めました。立候補した子ども達が,代表委員になって頑張りたいことを話しました。

5年 係活動「お祝い係」

画像1
今日はお祝い係さんが,6月〜9月生まれまでの
友だちの誕生日祝いをしてくれましたよ。

ソフィアがやってきた!

画像1
画像2
画像3
京都大学の教授が地震についての講義をしに来て下さいました 講義では、地震が起こるメカニズムや、地震の被害や対策など、多岐にわたる内容を教えていただきました。今話題になっている、南海トラフ地震についてのお話もしていただき、子どもたちは、今後来ると予想されている地震に危機感をもっているようでした。 最後の質疑応答の時間では、子どもたちの抱えている地震に関する質問がたくさん出ており、学んだことを自分たちなりに一生懸命考えていることがわかりました。

前期を振り返って・・・

画像1
画像2
画像3
前期終業式の後、前期の振り返りを行いました。前期を振り返ってみて、「自分ができたこと」、「自分ができなかったこと」、「後期から頑張りたいこと」を考えました。多くの子どもが、「できたこと」をたくさん書けており、有意義な前期になったようでした。また、クラス全体の振り返りも行いました。「よかったこと」と「反省点」をあげました。反省点を後期の目標にし、頑張っていきたいです。

みんな遊び

画像1
 日々だんだんと涼しくなってきた今日この頃,中間休みに遊び係の子ども達が企画をしてふえおにをしました。油断をしていると,後ろから鬼に追いかけられるスリルを味わいながら,みんなで楽しく遊ぶことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp