京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up14
昨日:40
総数:710382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

モニクリ(モーニングクリーンキャンペーン)

毎週、水曜日朝はモーニングクリーンキャンペーンを生徒会本部の生徒で実施しています。先日の生徒総会にて一緒に活動しませんかの問いかけに手を上げてくれた人がいます。今回より一緒に参加してくれます。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

夏季大会激励会リハーサル

本日(7月5日)、7月7日に行われる夏季大会激励会のリハーサル・準備を行いました。
画像1
画像2
画像3

洛水中だより13,14号掲載!

洛水中だより13,14号掲載しました!

是非ご覧ください。

日々、暑くなっています。

熱中症には、十分気を付けてください。
画像1
画像2
画像3

3年 出前授業 〜2〜

上から、2組、3組、4組、5組です。学習内容は、
2組 数学「数列の考え方とハイノの塔の問題」
3組 国語「ふしみはなんでふしみ」
4組 理科「分子模型と化学反応式」
5組 英語「英語のスペルと発音」
でした。みんな一所懸命に先生の話を聞いていました。洛水高校の先生方、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

3年 出前授業 〜1〜

画像1
3年生は本日の午後、洛水高校の先生に来校していただき、高校の授業の体験をしました。5限は、全体会で入試制度や学校紹介などがあり、みんな真剣に聞いていました。6限は、教室に戻り、国語・数学・理科・英語の授業を受けます。
画像2

1年の様子〜2〜

今日の総合の時間も図書室やコンピュータ室を使っての京都についての調べ学習(自分たちで考えた課題)をしていました。最終的には校外学習で実地研修します。
画像1
画像2
画像3

本日の朗読会

画像1
本日の朗読会では、「夏の庭」が紹介されました。
画像2

3年の様子

上から、2組 英語、3組 国語、4組 数学、5組 理科 です。
画像1
画像2
画像3

2年、1組の様子

上から、2年2組 理科、2年3組 家庭科、1組 です。
画像1
画像2
画像3

1年の様子

上から、2組 社会、3組 技術、4組 英語 です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 1,2年教育相談3   3年個人懇談3    PTAあいさつ運動
11/7 1,2年教育相談4    3年個人懇談4
11/8 1,2年教育相談5    3年個人懇談5
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp