京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:44
総数:543734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

3年 大縄大会 2016/9/21

画像1画像2
前期の大縄大会が行われました。

夏休み明け以降,毎日のように一生懸命に練習をしてきた3年生・・・。
本番では2クラス共に,300回を超える記録を出すことができました!

自分たちの努力が大縄大会の結果につながり,大きな達成感を味わった3年生。
運動会に向けてさらに頑張っていきます!

3年 社会見学

社会科「商店のはたらき」でスーパーマーケットの工夫について学習をしています。
今回は学校の近くにあるスーパーイワキさんへ見学に行かせていただきました。

お店の方々がどのような工夫をされているのか知ることができました。
今後はお客さんの立場になって、嬉しい工夫について考え学習を進めていきます。
画像1画像2

つばさ「図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせ」2016/9/27

画像1画像2画像3
図書ボランティアさんが,朝の読み聞かせにつばさ学級に来てくださいました!
ハロウィンにちなんで,ふたごのまじょの紙芝居を読んでいただきました。
みんな,くいいるように紙芝居を見ていました。
つばさ学級の子ども達は読書が大好きです。
普段の担任の読み聞かせも,聞く態度がいつも真剣で,自分で読む朝読書にも静かに取り組んでいます。

3年 いきいきタイム 2016/9/28

画像1画像2
算数「あまりのあるわり算」で,習熟度別の学習を行いました。

計算問題を中心に学習を進めたり,文章問題を中心に学習を進めたりとすることで学習の理解がより深まり,楽しく学習に向かっている子ども達でした!

つばさ「10月のお誕生会」2016/9/28

画像1画像2画像3
今日は,10月生まれの友達の誕生会をしました。
立てていた計画通りに,司会役の児童が会をすすめ,楽しくみんなで過ごすことができました。
だしものでは,リコーダーや歌,物語や組体操の発表など,自分ができることやみんなに楽しんでもらえることを考えて発表することができました。
みんなあそびは,だるまさんがころんだをしました。
みんなで仲良く過ごし,誕生日の友達をお祝いすることができました。

つばさ「運動会に向けて」2016/9/27

画像1画像2
今年の美豆小の運動会では,つばさ学級の児童はバルーンの演技を発表します。
6人という少ない人数ですが,力を合わせて声をかけ合いながら頑張っています。
演技する曲も,みんなで選びました。
交流学年の演技や競技にも参加するので,つばさ学級の児童は大忙しの毎日ですが,運動会に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。

バスケットボール部の下校について

本日9月28日の部活動終了しました。
激しい雷雨のため,下校を見合せ学校で待機しています。
治まりましたら下校します。
下校時刻が遅れますが,よろしくお願いいたします。

15:40より下校を開始しました

激しい雨の為学校待機中をしていました1・2年生は15:40より下校を開始しました。
本日 和太鼓・バスケットボール部は通常通り実施します。
また,放課後まなび教室も予定通り実施しています。

給食室からこんにちは

画像1
9月28日の献立は,「ごはん・牛乳・さばのしょうが煮・野菜のきんぴら・みそ汁」でした。
“さばのしょうが煮”は,さばをせん切りにしたしょうがと三温糖・料理酒・しょうゆなどの調味料を合わせじっくり煮ました。大きな骨があり苦手な子も多かったですが,しっかりかんで食べていました。

低学年学校待機中です

激しい降雨の為,安全を第一に考え,現在1・2年生は学校待機中です。
下校の際には再度HPにてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月行事予定カテゴリ
11/8 伏見西支部駅伝大会(大文字駅伝予選会)

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp