![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:135 総数:711025 |
11月 朝会『ピカピカそうじ』自分のために,みんなのために![]() ![]() ![]() 「5分前行動」「笑顔であいさつ」「ピカピカそうじ」 「5分前行動」は子どもたちに浸透し定着しつつあります。 また,朝の登校を見ていると,元気よく「笑顔であいさつ」できる児童が少しずつ増えてきています。 しかし,今年度新たに加わった目標「ピカピカそうじ」に関しては,常に完璧にできている状態ではありません。 11月の朝会ではなぜ学校をきれいに保つのか。どうすれば学校がきれいになるのか。どのような気持ちで取り組めばよいのか。校長先生からお話がありました。自分も含めみんなが気持ちよく過ごせるように継続していってほしいと思います。 川岡東小学校では11月は「人権月間」として取組を進めます。友達を大切に。自分を大切に。みんなが楽しい学校をつくっていきましょう。 漢字能力検定![]() ![]() ![]() 結果の発表が楽しみですね。 5年生 ペアタイム『リズムあそび』![]() ![]() ![]() まずは2年生が先生役となって「バンブーダンス」を一緒にしました。 次に5年生が先生役となって,山の家でも踊った「マイムマイム」を踊りました。 お互い難しい踊りでしたが,みんな笑顔で楽しむことができました。 6年生 ペアタイム『マブヤー(魂)フェスティバル』![]() ![]() ![]() 1年生に楽しんでもらえるように6年生が出し物を考え,お店を出しました。 1年生に喜んでもらえてよかったです。 4年生 書写 ひらがなの筆使い『結び』![]() 一文字入魂。集中して書いています。 ![]() 3年生 体育『エンドボール』![]() ![]() ![]() シュートやパスの回数が試合をするごとに増えていて,得点がたくさん入っています。 4年生 『みさきの家の思い出』![]() ![]() ![]() カラフルに色付けし,素晴らしい作品ができました。 1年生 体育『パスゲーム』![]() ![]() ![]() 1年生のパスゲームは白熱した試合が繰り広げられています。 みんな楽しそうです。 なかよし学級 食べ物とお友達
食の学習で,野菜の名前や,旬(しゅん)とは,どんなお料理にはいっているかなどを勉強しました。
野菜のことを知り,野菜とお友達になることができました。 ![]() なかよし学級 練習がんばっています!
体育館での学芸会の練習が始まりました。
1年生の2人にとっては初めてのことです。 声の大きさなど上級生の真似をして大きな声をだすことができました。 本番まで練習が続きます。 まだまだ,頑張ります。 ![]() |
|