![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:37 総数:471555 |
一日参観 5年![]() ![]() 1組「虹の輪コミュニケーション」 この距離は友だちかな,これは知らない人との距離かな,と適切なコミュニケーションをとれる人との距離感について学習しました。 2組国語「季節の言葉 秋の夕暮れ」 枕草子につづられている明の風景を参考に自分の感じる秋らしいものや様子を文章に書き表しました。 一日参観 4年![]() ![]() 自分が正しいと考えたことを勇気を持って行おうとすることの大切さについて考えました。 一日参観 4年![]() ![]() 面積を様々な考え方で工夫して求めました。 一日参観 4年![]() ![]() もみじの二部合唱やリコーダーの演奏を学習しました。 一日参観 3年![]() ![]() スーパーマーケットでの疑問を出し合い,インタビューすることをまとめました。 一日参観 3年![]() ![]() ![]() 白菜やリンゴなどをパッカーンと切って中味をよく観察して描きました。 一日参観 2年![]() ![]() ![]() 「どんな気持ちで歌いたいですか」と先生がたずねると 「笑顔で歌いたいです。」 「こころをこめて歌いたいです。」 「高い声をきれいに歌いたいです。」 「やさしい声で歌いたいです。」 「かんしゃをこめて歌いたいです。」 などの思いを2年生の子ども達は発表していました。そんな気持ちを込めて歌うととってもすてきな歌になりました。 一日参観 2年![]() ![]() ![]() 一日参観 1年![]() ![]() ![]() 一日参観 1年![]() ![]() ![]() |
|