![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:65 総数:643961 |
11月 朝会![]() ![]() ![]() はじめに校長先生から,運動会の振り返りのお話がありました。どの場面も高倉の子どもらしい,みんなで力を合わせることのできた素晴らしい運動会になったとほめていただきました。この頑張りを今後の学校生活でも生かしてほしいと思います。 次に,新しく着任された東山先生の紹介がありました。東山先生には,英語や家庭科でお世話になります。よろしくお願いします。 次に,賞状渡しがありました。図画工作科などで頑張ってきた人が表彰されました。 最後に,岩佐先生から,学校生活での安全についてのお話がありました。人と人がぶつかって起こる事故や遊具での事故に注意しましょうというお話でした。 安全に気をつけて楽しい学校生活を送ってほしいと思います。 閉会式![]() ![]() 運動会を終えた子どもたちはとっても清々しい表情をしていました。 また,5,6年生は運動会終了後も片付けを一生懸命しました。 6年・こじか Final Challenge〜心を一つに〜![]() 5年・こじか 3色対抗リレー![]() 各色一つのバトンに思いを込めて,勝利めざしてゴールに向かいます。 各色の声援も最高潮に達して迫力のある試合が繰り広げられました。 3年・こじか 3色対抗リレー![]() 1年 3色対抗リレー![]() 初めてのリレーです。一人半周ずつですが,バトンを落とさないように意識しながら,少しでも速くバトンを渡そうと頑張る姿見られました。 4年・こじか 100m走![]() 腕をしっかり振って,少しでも速く走ろうをする姿が見られました。 100mを走ることにも慣れてきて全力で走ることができました。 2年 GOLDEN KIDS〜みんな キラキラ 金メダル〜![]() 5年・こじか 100m走![]() 高学年になり,コーナーの回り方も慣れ,スピード感溢れるレースが繰り広げられていました。みんなが頑張る姿はとても素敵でした。 1年 大玉ころがし〜Under the Sea〜![]() ![]() 競技が始まるとみんな真剣な表情です。大きな玉を協力しながら転がすことができました。 |
|