![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:46 総数:564090 |
3・4年 サッカー教室(2)
次に,クラス・男女別でゲームをしました。勝つための作戦も相談しました。沼選手と貝瀬選手も入って,一緒にボールを追いかけました。
最後に,選手とコーチとスタッフの方にお礼を伝え,お一人お一人に花束を贈呈しました。
3・4年 サッカー教室(1)
京都サンガによるサッカー教室がありました。まず最初に,沼選手,貝瀬コーチと一緒に体ほぐしのウオーミングアップをしました。その後,ゴールをめがけてシュートを打つ練習をしました。
運動会全校練習2(6)
運動会全校練習2(5)
運動会全校練習2(4)
運動会全校練習2(3)
運動会全校練習2(2)
運動会全校練習2(1)
放課後まなび教室(2) −宿題をしたよ,勉強もしたよ−
開講式の後は,宿題をランリュックから取り出し,それぞれが自分のペースで学習に取り組みました。宿題が終わると,自分の名前が書いてあるファイルを取りに行き,算数プリントの問題を解きました。
放課後まなび教室(1) −1年生開講式−
後期から,1年生の希望者も放課後まなび教室に参加します。今日は,開講式があり,コーデイネーターの先生にもお越しいただきました。放課後まなび教室の入室・退室の仕方や約束事,心構えについて,スタッフの方からお話を聞きました。
|
|