![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:35 総数:672409 |
4年生 1平方メートルを作ろう!
算数では,「面積」の学習をしています。
面積を表す新しい単位も学習し,単位の変換はややこしいところですが,頑張っています。 今回は,新聞紙を使って実際に1平方メートルを作ってみました! 予想以上の大きさに驚いていた子も多かったですが,作ったものを使って教室の面積をみんなで調べました。 実際に手や体を動かし,体験する学習は大切ですね。 ![]() ![]() ![]() 4年生 読み聞かせ
今日は,月に一度の朝の読み聞かせの日でした。
読み聞かせを楽しみにしている子もいます。 いつもは読まないような本に出会える良い機会でもあります。 ![]() ![]() ![]() 4年生 外国語活動
先週と今週で,1組と2組はマット先生との外国語の学習がありました。
動物や形容詞の言い方を教えてもらい,英語の絵本も読んでもらいました。 全て英語で話してもらいましたが,イラストやマット先生のジェスチャーで,内容は理解できていたようです。 3組は来週です! お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ネイチャーランドへ![]() ![]() ![]() 秋もたくさん見つかり,どんぐりの帽子屋さんが開店していました。なんとも可愛らしい光景でした。 木曜日 読み聞かせ
子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日でした。みんな楽しいお話に聞き入っていました。
![]() 係活動
みんな遊び係がマジックをクラスの友だちに披露していました。トランプを使った楽しいマジックに,みんな大盛り上がりでした。
![]() 3年 理科「ものの重さをしらべよう」
今日はスケールを使って、身近にあるものの重さをはかってみました。一円玉や5円玉の重さを初めて知って「へえ〜」と感激!スケールの使い方が分かってうれしそうでした。
![]() ![]() ![]() 3年 衣装合せ
学芸会の役の衣装を合わせてみました。羽やお面や剣などそれぞれの役に合ったものを身につけなりきっています。本番が楽しみです。
![]() ![]() 3年 人権掲示版
先日の道徳で学習し作った標語を、人権掲示版にはりだしました。みんな聴覚障害者の立場に立って何ができるかいろいろな考えましたね。
![]() 3年 ネイチャーランドで
3年の畑も整い、先日大根の種を蒔きました。はや、芽が出てきましたね。子ども達もうれしそうに観察しています。大きく育ってくれるか楽しみです。
![]() ![]() |
|