京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up18
昨日:15
総数:471779
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

運動会 6年

画像1
画像2
画像3
「100メートル走」
6年生にとっては最後の運動会ですね。力いっぱい走りました。

運動会 1年

画像1
画像2
画像3
「いきをあわせて なかよしリレー」
ボールを運びます。二人が息をあわせないとボールが落ちてしまいます。落とさないように,協力して運びました。

運動会 3年

画像1
画像2
画像3
「メダルを目指して」
3年障害物走です。フープをくぐって,ボールを足で運びます。そして,最後は金メダルにタッチ。

運動会 2年

画像1
画像2
画像3
「夢に向かってジャンプ」
2年生はとても元気一杯です。踊りにも元気があふれています。見ている人にもいっぱい元気をプレゼントしました。

運動会 5年

画像1
画像2
画像3
「50メートルハードル走」
インターバルを決め,ハードルとハードルの間を3歩でリズムよくまたぎ越せるように練習をしてきました。それぞれが自分のインターバルの色をはじめに出してハードルを調整してもらいます。

運動会 1年

画像1
画像2
画像3
「50メートル走」
初めての運動会。50メートルを力いっぱい走りました。1年生がんばりました。

運動会 2年

画像1
画像2
「リオに負けない!朱八ゴールデンキッズ」
障害物走を2年生が力いっぱい走りました。

運動会 開会式

画像1
画像2
画像3
 秋のさわやかな天候のもと,運動会が始まりました。開会式では,応援団長を先頭に,元気よく行進し,入場しました。開会宣言,応援団長の宣誓,準備体操のダンスなどが行われました。

6年 体育 2

画像1
画像2
画像3
 これまで,6年生はたてわり班長として,登校班長として,また,委員会活動でも学校のリーダーとして本当によく頑張ってくれたました。運動会でも,運動会を支える係活動も頑張り,そして,演技もみんなで力を合わせ頑張ってきました。

 保護者の皆様,日曜日の運動会ではたくさんの頑張る姿が見られることと思います。どうぞ,全校の子ども達への温かい応援をよろしくお願い致します。

6年 体育

画像1
画像2
画像3
「Heart & Soul」組体操
6年生も最後の練習なので気合が入ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 11月24日 午後                       就学時健康診断
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp