京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:165
総数:1534850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

文化祭:吹奏楽部舞台発表2

「盛り上がっちゃってください」で教職員の飛び入り参加。
校歌斉唱・3年の先生によるキューティーハニー。
観客生徒も巻き込んでノリノリでした。
画像1
画像2
画像3

文化祭:吹奏楽部舞台発表

吹奏楽部舞台発表です。
コンクールで金賞を取った曲やヒットメドレーを披露。
盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

文化祭:展示発表5

展示発表その5です。
技術科・家庭科・英語科です。
その他すべて撮影しきれていませんでしたが、1組の展示など
充実していました。
画像1
画像2

文化祭:展示発表4

展示発表その4です。
美術関係・国語科です。
画像1
画像2
画像3

文化祭:展示発表3

展示発表その3です。
社会科・2年校外学習壁新聞・保健委員会です。
画像1
画像2
画像3

文化祭:展示発表2

展示発表その2。
美術関係・生徒会のイカロス・テーマ「響」です。
画像1
画像2
画像3

文化祭:展示発表1

展示発表。
合唱コンクールの各クラスめくりプログラム・美術関係です。
画像1
画像2
画像3

文化祭:2年舞台発表

2年生の「未来へつなげ!虹の架け橋」。
テーマを持ったダンス。
少人数のダンスから大人数のダンスへ移り変わり、
最後は学年総出演でのダンス。
圧巻でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭:1年舞台発表

1年生の「桂中ソーラン」。
工夫が凝らされた、ブラックライトや舞台背景、
ソーランの踊り。
1年生らしくはつらつとした発表でした。
画像1
画像2
画像3

文化祭:オープニング

いよいよ文化祭開幕。
たくさんの保護者の方々・地域の方々ご観覧の中、スタート。
放送部が司会進行をしてくれました。
生徒会の諸注意とオープニングビデオから始まりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

配布文書

天鼓の森

進路だより

京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp