![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:18 総数:558836 |
電池の働き 2
太陽光パネルで貯めた電気を使って,ソーラーカーを動かしました。その後,みんなで記念撮影をしました。
![]() ![]() ![]() 電池の働き 1
日新電機「ソーラーカー教室」で,手回し発電機を使って「電気を作る・貯める」の実習をしました。
![]() ![]() ![]() 見合いっこ!やっぱり楽しい! Part 3![]() ![]() 「一人でも多く書きたい!」と意欲的に鑑賞していました。 やっぱり,頑張って作ったものを見合いっこするのは楽しいですね! 見合いっこ!やっぱり楽しい! Part 2![]() ![]() 見合いっこ!やっぱり楽しい! Part 1![]() ![]() 今回は「お話を絵にする」で描いた作品の鑑賞を行いました。 継続は力なり! ピンピンタイム![]() ![]() 5ヶ月続けてきた中で,たくさんの子どもが届く声で発声できるようになってきました。 最近は早口言葉にもチャレンジしています。「継続は力なり」です。 「どうぶつ園のじゅうい」感想文の交流 Part3![]() ![]() 授業が終わった後の休み時間に,交流をしていない子ども同士で読み合って楽しむ子どももいました。 やっぱり交流って楽しいんですね。 「どうぶつ園のじゅうい」感想文の交流 Part2![]() ![]() 「どうぶつ園のじゅうい」感想文の交流 Part1![]() ![]() 今日は書いた感想文を交流しました。 「い・そ・げ」をキーワードに…![]() ![]() 隊形移動の練習をしたり,踊りの「キレ」をよくするためにアドバイスをしあったりしています。 当日に向けて…「い(生かす)・そ(そろえる)・げ(元気に)」をキーワードに頑張ります。 |
|