5年生 前期終業式 その2
しっかりと話を聞くことができるのも5年生のすごいところです。後期からも活躍を期待していますよ。
【5年生】 2016-10-18 16:49 up!
5年生 おめでとう
陸上の大会や書写・絵画で優秀な成績をおさめた子たちが表彰されました。おめでとう!
【5年生】 2016-10-18 16:49 up!
5年生 物語の世界
図工の学習では,読み聞かせで聞いたお話を絵にしています。想像を広げて,描くことができましたね。
【5年生】 2016-10-18 16:49 up!
5年生 物語の世界 その2
【5年生】 2016-10-18 16:49 up!
5年生 物語の世界 その3
それぞれ違った作品になっていて楽しいですね。鑑賞の時間も今から楽しみです。
【5年生】 2016-10-18 16:48 up!
5年生 物語の世界 その4
自由参観でこれらの作品を掲示します。たくさんのご来校お待ちしております。
【5年生】 2016-10-18 16:48 up!
5年生 重なり合う響きの変化
音楽では,グループでパートの重ね方を工夫し,重なり合う響きの変化を楽しみながら演奏できるようにしています。発表会に向けた話し合いをしました。
【5年生】 2016-10-18 16:48 up!
5年生 重なり合う響きの変化 その2
【5年生】 2016-10-18 16:48 up!
5年生 重なり合う響きの変化 その3
【5年生】 2016-10-18 16:48 up!
後期スタート!キンモクセイの甘い香りが漂っています
平成28年度も後期がスタートし,学年も後半に突入です。
「やりぬく子」 「やさしい子」 「元気な子」
上鳥羽小学校の子どもたちは,仲間との絆を大切に学校生活に励みます。
皆様の温かいご声援を今後ともよろしくお願いいたします。
玄関横の高さ3mを超える「キンモクセイ」から甘い香りが漂い始めました。
子どもたちの気持ちも穏やかになるよう,学校中に広がっています。
【学校の様子】 2016-10-18 10:45 up!