![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:72 総数:496974 |
1年生「学年で楽しみました。」![]() ![]() 相手チームのしっぽを取ろうと一生懸命追いかけていました。 そして,順位発表をしました とても盛り上がりました。 活動後も楽しかったと感想を述べていました 1年生 体育「マット運動」
平均台や,マット運動をしました。
班になって頑張りました。 ![]() ![]() 社会見学へ行ってきました。![]() ![]() ![]() 今まで社会で学習してきた古代,中世や近代,現代と,時代の変化が実感をもって感じられました。 跳び箱運動
初回は,準備や片づけの仕方を確認したり,簡単な開脚跳びや閉脚跳びをしました。
![]() ![]() ゆで野菜サラダをつくろう(2組)![]() ![]() みんなで役割分担をして,盛り付けまで上手にすることができました。 どの班もオリジナリティがあって,とてもおいしかったです。 アルファベットを集めよう![]() ![]() 集めたアルファベットで自分の好きな単語をつくることができました。 四角形の面積を求めよう![]() ![]() 四角形を対角線で2つの三角形にして解くということをグループのみんなで話し合いました。 ちいちゃんのかげおくり 8時間目【3年生】![]() ![]() ![]() その中で「一番心を打たれた場面」には、赤色の付箋を貼りました。 そして、その場面を一番にした理由をワークシートに記入しました。 明日は、交流が中心です。自分の思いが伝わる文になっているのか、 交流できるといいですね。 算数の学習
「三角形」の学習をしています。
色紙を折ったり切ったりして,二等辺三角形や正三角形を作りました。 2つの辺,3つの辺の長さが等しくなっていることを確かめながら作りました。 ![]() ![]() 道徳「ヘレンと共に」
道徳の学習で,ヘレン・ケラーのお話を聞いて,
「最後まで あきらめない 強い心」 について考えました。 サリバン先生のあきらめない気持ちのように, 目標に向かって,後期も頑張っていけたらと思います。 写真は,自分の考えを交流している様子です。 ![]() |
|